浜名湖パルパルという遊園地の中にあります。一番高いところには、観覧車があります。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2023/11/24 22:19
2023/11/23 18:26
2023/10/29 22:36
少し長い付き合いになるかも。 (2023/10/29 訪問)
堀江城は現在、浜名湖パルパルになっていて、本丸には観覧車が建っています。
かつての大堀切は道路になっていて、南の郭はホテルになっているようです。
観覧車の北側には石垣があるようなのですが、長期間工事が続いていて
確認することが出来ません。親子連れがわんさかいる観覧車の郭を見に行くのに
入場料を払うのもどうかなと思い、西の御陣山を見にいきました。周囲は立ち入
りが出来ないようなので、けっこう急な壁面からよじ登りましたが、周囲は
結構な藪になっています。そこから本丸(観覧車)の方を確認して周りを
見ると立ち入り禁止のゲートの先に簡単に御陣山に登る道があったようです。
今回は威力偵察のような感じで引き上げましたが、また数年したら様子を
見にこようと思います。堀江城とは少し長い付き合いになるかもしれません。
+ 続きを読む
♥ いいね
16人が「いいね」しています。
2022/11/22 21:07
堀江城を俯瞰 (2022/11/17 訪問)
元会社OB仲間と近場の舘山寺温泉で全国旅行支援クーポン、地域クーポン活用して一泊早めの忘年会を行いました、翌日に大草山に在るオルゴールミュージアムに初入館者、数拾年振り入館者、120年から100年前のオルゴールの音楽鑑賞と観覧、屋上でカリオンの自動演奏鑑賞。
屋上は浜名湖が全面見渡せる絶景ビューポイント、遠く富士山、遠州灘、浜名湖大橋、東名高速S字橋、浜松の高層ビル群と圧巻の見晴らしです、直下に舘山寺パルパル遊園地が見渡せて、そこは堀江城跡、城跡の全体が俯瞰でき構造の有様が実感できます、また展示俯瞰写真には舘山寺温泉の建物案内、名所案内と有り、遊園地の中心地に堀江城址の案内、遠く志津城跡の案内などは大河ドラマおんな城主直虎の効果でしょうか?以前は無かったように記憶しています。
堀江城跡の俯瞰だけでなく浜名湖の絶景ビュースポット大草山オルゴールミュージアムを舘山寺宿泊の折にはお訪ね頂くのも宜しいかと?
+ 続きを読む
♥ いいね
17人が「いいね」しています。
分類・構造 | 平山城 |
---|---|
築城主 | 大沢基久 |
築城年 | 貞治年間(1362〜1368) |
主な城主 | 大沢氏 |
遺構 | 曲輪 |
再建造物 | 説明板 |
住所 | 静岡県浜松市西区館山寺町堀江 |