まつどじょう

松戸城

千葉県松戸市

別名 : 松渡城
旧国名 : 下総

投稿する
戸定邸入口
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

シェル

城跡というより徳川のお屋敷 (2023/08/05 訪問)

JR常磐線 松戸駅東口から南に徒歩10分ほどで到着
天文7年(1538)に起きた第一次国府台合戦の舞台の一つとなったお城として知られています。
城跡は、最後の水戸藩主徳川昭武の別邸「戸定邸」(国指定重要文化財)が建てられ、きれいに整備されていますが、城の遺構はあまり感じられませんでした。
ですが東屋からの見晴らしは、とても良く、城跡らしさも残っていました。
戸定歴史館では、主に徳川昭武の展示が行われています。
全体的には、徳川のお屋敷要素が多めで、城要素はあまりない感じでした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

チェブ

葵とコアラ。 (2023/02/04 訪問)

第一次国府台合戦で北条方が布陣した「松戸城」。
「葛西城」から国道6号を通り、到着した「松戸城」は『戸定ヶ丘歴史公園』がお城跡のようです。

『いざっ』と攻め込むよりも、『お邪魔いたします』と、おごそかな雰囲気でした。
『戸定邸』があり、15代将軍 徳川 慶喜さんの弟 昭武さんが建てたそうです。
昭武さんは水戸藩主でもあります。
2021年の大河ドラマ『晴天を衝け』では、パリでの昭武さんの 日本を背負った立ち振舞い、感動しました。
『戸定邸』から富士山が見え、徳川の世が終わった後に昭武さんは、どのような気持ちで眺めていたのでしょう?
国道 6号は水戸街道(旧水戸街道も近くにあります。)で、実家にも続く道。なぜか、暗い気持ちになりました。
たぶん、ドラマ内で昭武さんが『日本に帰るのが怖い』みたいなセリフが印象的だったからかもしれないです。
あれ、「松戸城」は?
庭園をぐるっと回り、郭だったかも。
と、きれいなお庭に乏しい想像力です。

考え込むばかりで、写真を写してない事に気が付き屋根の『葵の紋』を写しました。(暗くて写ってませんが、、、)
『小さい頃、水戸黄門で葵の紋を知ったんだよな』と、また考えが昭武さん寄りに。
因みに、昭武さん役の方、『どうする家康』では、井伊 直政さん役です。

帰りの駐車場近くで『コアラのマンホール』を見つけました。なぜ?

幕末から明治時代と、オーストラリアの事が気になってしまった「松戸城」攻めでした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ひろ

松戸城 (2023/01/31 訪問)

戸定が丘歴史公園

+ 続きを読む

城好きのメガネ

「松戸城」 (2020/04/06 訪問)

<オススメ>★★☆☆☆
松戸城は、古河公方の支城として築城された。現在は、水戸藩最後の藩主・徳川昭武(徳川慶喜の弟)が建てた戸定邸として整備されている。明治時代の徳川家の住まいがほぼ完全に残る唯一の建物で、戸定邸(国指定重要文化財)と庭園(国指定名勝)として指定されている。

<アクセス>
JR松戸駅 徒歩15分

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 不明
築城年 享徳年間(1452〜1455)
主な改修者 不明
主な城主 原氏、里見氏、高城氏
廃城年 不明
遺構 曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)
住所 千葉県松戸市松戸字戸定他