みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

いわぴい

宇佐山城 (2016/12/10 訪問)

主郭の真ん中にはテレビ中継塔が建てられてしまっているが虎口や周囲の石垣は良好に残っている。

+ 続きを読む

いわぴい

北之庄城 (2016/12/24 訪問)

八幡山城の北の丸からハイキングコースを進むと北之庄城に至る。八幡山城の北側にあり尾根は堀切で区切られ土橋でつながっている。上段曲輪の土塁と、下段曲輪の高さ約3メートルの土塁と一体化した内枡形虎口が見事である。

+ 続きを読む

いわぴい

水茎岡山城 (2016/12/25 訪問)

城郭遺構は水資源開発公団琵琶湖開発事業の湖岸堤管理用道路の敷設によって著しい破壊を受けたが、僅かに山頂周辺に遺構が残存する。最高所には大小2つの平面長方形の曲輪が存在し、その間には堀切があり土橋で連結されている。

+ 続きを読む

いわぴい

長浜城 (2017/01/22 訪問)

天守閣跡の写真。

+ 続きを読む

いわぴい

大津城 (2017/03/04 訪問)

現在は本丸跡が浜大津港になっていて、地表上に城の遺構は残っていない。外堀のものと言われる石垣が残っているが眉唾である。

+ 続きを読む

いわぴい

長光寺城 (2017/03/24 訪問)

石垣、堀切、土橋、井戸などが残っている。

+ 続きを読む

いわぴい

三雲城 (2017/05/17 訪問)

見所は主郭の枡形虎口の石垣。他に井戸、土塁、堀切が残っている。

+ 続きを読む

いわぴい

多喜山城 (2017/05/27 訪問)

主郭西虎口には石垣が残っている。

+ 続きを読む

chotarogai

連続堀切

見逃さないように…。

+ 続きを読む

いわぴい

青地城 (2017/05/17 訪問)

本丸に小学校があり、本丸に続く土橋はその入口になっていて関係者以外は入ることができない。しかし本丸以外の曲輪と堀切が残っている。

+ 続きを読む

いわぴい

船岡山城 (2017/06/17 訪問)

船岡山には織田信長を祀った建勲神社があり、その境内と裏手の神域が船岡山城の曲輪であったと思われる。他の部分は公園になっていて、堀跡が残っているが城のものであったかどうか疑問がある。

+ 続きを読む

いわぴい

玄蕃尾城 (2017/06/24 訪問)

これほど巨大な城跡が綺麗に整備されて残っているのは凄い。

+ 続きを読む

いわぴい

佐久良城 (2017/07/15 訪問)

堀、土橋、堀切、土塁、そして主郭の一部に石積が残っている。

+ 続きを読む

chotarogai

横堀

これぞまさしく、長宗我部の城

+ 続きを読む

いわぴい

中野城 (2017/07/15 訪問)

日野川ダム建設により、主郭の大部分が破壊されている。堀、土塁、土橋が残っている。石垣は後世のもの。

+ 続きを読む

いわぴい

山田城 (2017/07/30 訪問)

「平成12年、武道館建設に先立ち発掘調査を実施したところ、円形に巡る堀跡2条が発見されました。堀の内部は井戸跡を残して、すべで後世の開発により削りとられており、山田城に伴う建物跡などは残っていませんでした」(現地案内板より)

+ 続きを読む

いわぴい

和田山城 (2017/08/05 訪問)

山麓にある和田神社から登る。道が分かりにくく、城跡も小さいので通り過ぎないよう注意が必要。

+ 続きを読む

いわぴい

佐生城 (2017/08/05 訪問)

主郭の南側に立派な石垣がある。中山道側の防衛を重視したためだろう。

+ 続きを読む

いわぴい

虎御前山城 (2017/08/26 訪問)

虎御前山古墳群を残したまま築かれた城で、丹羽長秀、織田信長、羽柴秀吉、柴田勝家らの陣跡が並んでいる。土塁、櫓台、横堀、竪堀、堀切が残っている。信長、秀吉の陣跡は圧巻。

+ 続きを読む

いわぴい

浜田城 (2017/09/09 訪問)

近鉄四日市駅の西側に鵜森公園があり、その一部が鵜森神社である。ここが浜田城跡で、神社の周囲に土塁とが残っていて、堀跡が公園の池になっている。

+ 続きを読む

ページ1925