続日本100名城

たかしまじょう

高島城

長野県諏訪市

別名 : 諏訪の浮城、島崎城
旧国名 : 信濃

投稿する
高島城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

じゅんじん

雪ー (2024/02/09 訪問)

鴨と天守のショットが撮れました

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

HARU

信州名城巡り (2018/09/07 訪問)

元勤務地だった諏訪の名城、久しぶりに訪れました。諏訪湖と湖に流れ込む川を巧みに防備に用いて、「浮城」とも呼ばれ、復元された天守や櫓門、隅櫓が建っています。

+ 続きを読む

HARU

高島城まつり (1985/05/26 訪問)

当時転勤先の諏訪に住んでいて、お祭りに出かけました。

+ 続きを読む

虎の子

城への交通手段実践レポート (2022/04/05 訪問)

※日本三大桜の一つ「山高神代桜」鑑賞と諏訪大社散策とあわせて登城

5:44新宿(JR)、6:30,6:35八王子(JR)、8:28,8:45韮崎(路線バス)、9:07牧の原バス停
 (徒歩30分)山高神代桜
 ※「山高神代桜」へは便利な公共交通機関はありません、ある程度の徒歩必須です
11:18牧の原バス停、11:34一ツ谷バス停
 (徒歩16分)韮崎民俗資料館(新府城:続百名城スタンプ 9:00-17:00)
(徒歩20分)12:34韮崎(JR特急)、13:05茅野 (参考 13:10上諏訪)
 ※タクシーで諏訪大社上社前宮へ行き散策
 (タクシーにて)高島城(続百名城スタンプ 9:00-16:30臨時休館有)
16:22上諏訪(JR)、16:41,17:03塩尻(JR特急)、19:07名古屋
  泊:名古屋駅周辺
  ※名古屋場近くのホテルの窓からライトアップされた名古屋城が見ることができました
  ※翌日、もう一つの日本三大桜と周辺城跡を見に行くため名古屋泊にしました

※下記方法で新府城にもよれましたが、今回はスタンプのみとしました
 ・神代桜から韮崎に向かうバスを祖母石中バス停で降り徒歩35分
 ・JR新府駅から徒歩19分

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

城地種類 連郭式平城
築城年代 文禄元年(1592)
築城者 日根野高吉
主要城主 日根野氏、諏訪氏
文化財史跡区分 市史跡
近年の主な復元・整備 諏訪忠粛
天守の現況・形態 独立式望楼型[3重5階/1598年築/破却]、独立式望楼型[3重5階/1970年再/RC造復興]
主な関連施設 復興天守、櫓、門、塀、石碑、説明板
主な遺構 曲輪、石垣、横堀(水堀)、門
住所 長野県諏訪市高島1-20
問い合わせ先 諏訪高島城
問い合わせ先電話番号 0266-53-1173