みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

コロスケコロコロ

浜松城! (2018/01/11 訪問)

大河の直虎は終わっだけど、周辺も含めて見所は多いです。

+ 続きを読む

にのまる

のぼうの城 (2015/08/13 訪問)

新宿からJRで1時間ですが(高崎線「行田」下車)、駅からバスなので、予め時刻表をチェックしておいた方が時間のロスがないです。
忍城から「さきたま古墳群」に行くバスは「市役所前」バス停から出ていました。こちらも本数少な目です。
帰りのバスももちろん少ないです。秩父鉄道の「行田市」駅に出ました。
情報が古かったらすみませんm(_ _)m

稲荷山古墳から発掘された国宝「金錯銘鉄剣」、必見です!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

サクタロ

戦国時代初期の西摂拠点 (2018/01/12 訪問)

今は土塁・堀跡を残すのみ。住宅街の幹線道路沿いに位置する。

+ 続きを読む

コロスケコロコロ

掛川城! (2018/01/11 訪問)

天守や御殿があってお得です。

+ 続きを読む

じゅんじん

155 (2018/01/01 訪問)

国道沿いにぽつり

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

小田原五代 (2016/07/10 訪問)

大河の主人公になれるかな?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

ベストショット (2015/08/22 訪問)

写真写りのいいお城!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

輝本公

石垣の凄さ! (2018/01/02 訪問)

土塁で固めた堀から石垣へと変貌したのは、信長らしいの大胆な発想ですね。

+ 続きを読む

BUGTI

高土塁の城 (2017/12/24 訪問)

高い土塁と迷路のような堀の連続で言葉が出ない。これだけしっかりと遺構が残っているのに、築城についてはっきりしていないのは不思議。これぞ関東の土の城の見本といえるのでは。

+ 続きを読む

dougen

2018.1.5登城 (2018/01/05 訪問)

徳川ミュージアム近くの桜川が流れる崖の上に見川城址があります。
城址付近は道が狭く駐車スペースがありませんが、桜川に架かる橋を渡った場所にある桜川公園の駐車場に停めることができます。
駐車場から城址へは、遊歩道が整備されており、城址へのアクセスは容易ですが、城址自体は未整備で雑木林になっています。
また、見川城址から車が通れる橋へ行く途中に城址の石碑が設置されています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

うさぎ屋

熊野神社と善慶寺(日蓮宗) (2018/01/09 訪問)

新井宿城址の位置は善慶寺裏手の山にある台地が推定される。
遺構はないが、江戸時代の義民六人衆の墓がある。

341年前の延宝5(1677)年1月11日、将軍・家綱に村の窮状を
直訴しようとした新井宿村の6名が斬首された。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

BUGTI

桶狭間合戦の城 (2017/12/17 訪問)

本丸と二の丸間の空堀は必見。今は住宅地となっているが、これほどの堀が残っているとは驚きでした。

+ 続きを読む

BUGTI

秋山氏の城 (2017/12/09 訪問)

山城としては容易に登れる方だと思います。台風で土砂崩れがありましたが、主郭など主要部は被害がないようです。城下町も風情があります。

+ 続きを読む

BUGTI

721段の石段 (2017/12/03 訪問)

石段を上ると日向山の頂上である主郭まで行けます。小規模な城ながら、東西に虎口や土塁が残っています。

+ 続きを読む

todo94

石板と移築門 (2017/03/26 訪問)

平野小学校正門に石でできた説明板、大念佛寺に移築門があります。近くの平野環濠には濠が残っています

+ 続きを読む

todo94

若宮八幡宮旭神社 (2017/03/26 訪問)

遺構はなく、城址碑があるのみです。

+ 続きを読む

にのまる

現代版茶会はヨロイヅカファームで。 (2016/02/11 訪問)

麓から「1km」説と「3km」説があり、途中の「あと〇〇m」も様々で不安でしたが、眺望を楽しみながら(若干強がり)、設置してある8枚の「ゆかりの武将」のボードを探しつつ山頂まで歩きました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

クラパパ

高虎公 (2015/02/04 訪問)

石垣の材質がめずらしい

+ 続きを読む

クラパパ

犬山城 (2015/01/07 訪問)

国宝

+ 続きを読む

クラパパ

犬山城 (2015/02/01 訪問)

国宝

+ 続きを読む

ページ1847