みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

浦上氏の城 (2016/03/26 訪問)

和気美しい森から太鼓丸城を通って天神山城へ登城しました。途中水の手という標識があったので降りて行ってみましたが、それらしいものは見つからず下山してしまいそうであったので途中で引き返しました。曲輪はそれなりに残っていて楽しめる城址です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

50城目 (2018/02/18 訪問)

本日唯一の攻城は広島城。3度目のスタンプラリー、半分の50城目となりました。

+ 続きを読む

コロスケコロコロ

久保田城! (2016/04/22 訪問)

桜の季節に楽しみました。

+ 続きを読む

大胡駅からぶらぶらと (2015/07/19 訪問)

 大胡駅から徒歩で登城しました。土塁や堀などが残っていてかなり楽しめます。大胡神社の裏に堀が残っていて、これが一番良かった。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

なぜ武田勝頼は (2015/10/30 訪問)

 群馬原町駅から歩いて登城しました。
歩いていて高低差はあまり意識しなかったが、気が付くとかなり高い位置に来ていました。竪堀などがいい感じです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

真田家ゆかりの城 (2015/07/18 訪問)

 真田太平記、まぼろしの城など池波正太郎作品で知った城です。ほとんど遺構は残っていないのが残念です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

堀がいいです。 (2015/05/02 訪問)

 祇園城からぶらぶらと歩いて登城しました。いい空堀などが残っているので整備すれば、それなりのもっとよいと思いますが、藪がひどくよくわかりません。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

鬼怒川の畔 (2017/12/16 訪問)

 氏家駅より徒歩にて登城しました。
鬼怒川を天然の堀とする崖端城です。遺構は本丸周囲だけであるが堀はなかなか見ごたえがありました。期待していなかっただけに、堀には満足感がありました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

佐野駅の近く (2015/05/02 訪問)

  佐野駅の目の前です。公園となっていています。堀切はわかります。

+ 続きを読む

オダリン

加古川評定が行われた城 (2014/03/11 訪問)

城地はそっくりとお寺に。

+ 続きを読む

赤い城

早稲田高等学院 (2015/11/01 訪問)

城跡には早稲田高等学院が建っています。
遺構はありません。

+ 続きを読む

赤い城

谷戸運動公園 (2018/02/18 訪問)

小学生が野球の練習をしてました。
遺構はありません。

+ 続きを読む

赤い城

成願寺 (2018/02/18 訪問)

鍋島家の墓所があります。
遺構はなく、石碑がありました。

+ 続きを読む

オダリン

黒田官兵衛の城 (2014/03/11 訪問)

妻鹿城からは姫路の町が一望できる。

+ 続きを読む

にのまる

中腹にオサレなカフェあり。 (2018/02/16 訪問)

「浦賀城」だと地図が出てこなかったので「東叶神社」で。
ペルリさんが上陸したのはもうちょっと南の久里浜。

渡し船で行き来できる「西叶神社」の勾玉を「東叶神社」のお守り袋に納めて身につけていると、恋愛をはじめさまざまな良縁を結んでいただけるそうです。
。。。いかがですか?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

いわぴい

上野城 (2018/02/17 訪問)

JR油日駅の近くにある綺麗に整備されていて見応えのある城で、標高246m(比高29m)の丘陵頂部に位置する。東側はバイパスにより削られている。主郭は東西24m、南北26mの方形で、周囲に高さ3~6mの土塁と堀がある。最大の大きさの曲輪は東西50m、南北40mで、食い違い虎口がある。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

昨日の8城目 (2017/02/17 訪問)

昨日の攻城のトリです。登城口に案内が出ていたので山の東側の水道局の脇から登っていました。途中、見事な畝状竪堀があって吃驚。頂上からの眺めは絶景でした。帰路、道に迷ってしまい山中を彷徨してかなり焦ってしまいましたが。おかげで1日の歩数
45000歩、階数500階をクリアすることができました。

+ 続きを読む

todo94

昨日の7城目 (2018/02/17 訪問)

鞍部に説明板が建ち、左右に郭があります。残念ながら樹木が邪魔して眺望は今ひとつ。県の史跡の鈴尾城に対しこちらは市の史跡。格の違いは歴然でした。

+ 続きを読む

todo94

昨日の6城目 (2018/02/17 訪問)

毛利元就の母の出自・福原氏の居城で別名・福原城。毛利元就生誕の地碑が建っています。主郭からの眺望は素晴らしかった。

+ 続きを読む

todo94

昨日の5城目 (2018/02/17 訪問)

昨日一番の成果がこの城。本丸まではほどよく整備されています。麓の縄張り図を見てしまったので、本丸の先の大堀切を超えて倒木がゴロゴロしている領域にも踏み込んでしまいましたが、遺構の多い城でした。

+ 続きを読む

ページ1791