JR本千葉駅から徒歩10分。
智光院・千葉県庁側の亥鼻公園の入り口の階段を登ると、右側に千葉市立郷土博物館(模擬天守)がそびえています。
階段から天守と反対の左側に進むと、千葉城(猪鼻城)の主郭部分にあたり、ここに土塁が残り説明板も設置されています。主郭跡から北の階段を降りると神明社があり、境内に猪鼻城址の碑があります。城址碑には、なぜかお水のお供えがありました。城址碑も御利益あるはずですね…(たぶん)
神明社がある場所は、物見台跡とのことです。
そこから北に階段を下りていくと、「お茶の水」があります。千葉常胤が源頼朝に、ここの水でたてたお茶を差し上げた伝説と徳川家康が鷹狩りで東金に向かった際に、ここの水でたてたお茶を飲んだという 二つの名前の由来があるみたいです。
主郭付近を一通り見たところで、模擬天守へ移動。模擬天守の博物館は入場無料‼
鎌倉時代~戦国時代の千葉氏や後北条氏など資料が展示されており、無料ですが、かなり見ごたえがあります!!
最上階は展望スペースになっており、千葉城(猪鼻城)の主郭を見下ろすことや千葉市街や千葉港も見ることもできました!!
+ 続きを読む