(渋谷城wikipedia)https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%9F%8E
今や大都会の渋谷…しかし平安時代末から16世紀にかけてまではこの辺りにも城が存在していたそうです。渋谷氏という一族の居館があり、天然の要塞じみた場所に存在していた
しかし1524年に北条氏と上杉氏の交戦の最中に、北条側の別働隊の攻撃により焼き払われた(おそらく渋谷氏は上杉側だったのでしょう)。武蔵高輪原…今で言う高輪プリンスホテルの辺りで侍どうしの戦がおこなわれた…なんか現代のイメージとのギャップを感じざるを得ませんね⚔️
(金王八幡宮wikipedia)https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%8E%8B%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%AE
渋谷城の面影を今に伝える物は(1枚目の)石1つ🪨 現在ここは金王八幡宮という神社になってます⛩️ 金王とは金王丸…土佐坊昌俊(源義経を暗殺しようとしたが捕えられて処刑された)の幼名であると、境内にある御影堂(2枚目)の案内板にはあったのですが、wikipediaによるとそれを裏付ける証拠は無いそうです
(土佐坊昌俊wikipedia)https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%9C%9F%E4%BD%90%E5%9D%8A%E6%98%8C%E4%BF%8A&diffonly=true#%E9%87%91%E7%8E%8B%E4%B8%B8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
土佐坊と言うと「義経様お命頂戴😁」と義経に切りかかるも避けられて取り押さえられ、頼朝に暗殺を命じられたとゲロって斬首される…悪役というイメージがどうしてもあるため、案内板の「勇ましい最期をとげられた」という無理矢理ポジティブな表現にどうしても違和感を覚えました😂
渋谷城の御城印(3枚目左側)。おそらく中央の家紋は渋谷氏のものなのでしょう
境内には宝物殿(神輿などを収納した小さな部屋)もあり、そこに(4枚目の)中世の渋谷城ミニチュアも展示されてました。國學院大学のどなたかが作成されたとも書かれており(おそらく日本史関係の方)、展示品を見る限り…
昔のこの辺りは小高い丘になっており、周りを柵に囲まれて…敷地内に神社の本堂があり、そして武家の館が存在した…典型的な天守閣が設けられる前の城…城というよりも砦…と呼んだ方が妥当かもしれませんね
+ 続きを読む