みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

チューソー

弘前城 (2016/11/18 訪問)

弘前城です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

しろはる

枝垂れ桜 (2018/04/25 訪問)

皆さん優しい

+ 続きを読む

しろはる

桜咲く (2018/04/20 訪問)

桜祭り100周年

+ 続きを読む

青春の巨匠

無断撮影禁止 (2018/05/01 訪問)

なのでアップしません。墓地に出羽松山藩酒井家の墓所があり、さすが大名家の墓所だけあって、高野山レベル。お見せ出来ないのが残念。

+ 続きを読む

青春の巨匠

現、築土八幡神社 (2018/05/01 訪問)

江戸時代の神社。由来書きを読むが、城の事は触れられず。猿の庚申塔が珍しい。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

井伊直政築城 (2010/12/12 訪問)

有料の城址地下駐車場に車を駐めて地上に出てみると小栗上野介展のポスターが目に飛び込んできた。10時からなので、献血後に立ち寄ることにする。乾櫓、飛龍松之記をチェック。

+ 続きを読む

todo94

武田信玄築城 (2010/12/12 訪問)

山名城から根小屋城へは1km以上歩かなくてはならないが、平坦な遊歩道が整備されていて快適に歩くことができる。根小屋城は武田信玄が、西上州の土豪監視のため作った城で、堀切を初め、素晴らしい遺構が残っている。主郭回りを一回りしてから、主郭に登って城の隅々まで楽しんだ。

+ 続きを読む

todo94

上野三碑 (2010/12/12 訪問)

登り口には特別史跡の山ノ上碑と古墳がある。被葬者が碑によって特定できる貴重な物件なのだそうだ。古墳から山名城はほど近く。空堀など、視認できるが、主郭以外の郭はあまり整備されていない。

+ 続きを読む

プーチン

三春藩の藩庁 (2018/04/06 訪問)

かつての三春藩の藩庁で、戊辰戦争では奥羽越列藩同盟から離脱し、新政府軍に恭順したため、被害はなかったようです。
廃城令の対象となるも、藩校『明徳館』の門が三春小学校の入り口に移築され、今もなお現存しています。
三春駅からバスが便利ですが、歩いても行けます。本丸まで、30分くらいですかね。
続100名城のスタンプは本丸の休憩所辺りにあります。(三春小学校側から攻略される方は三の丸を越える必要あり)
駅前より、城周辺の方が賑わってるイメージです。お食事、お土産は城周辺がオススメです。
現地の人も優しく、とても雰囲気が良いと感じました。

+ 続きを読む

ひまこむ

駐車場注意 (2018/04/30 訪問)

七曲りから登城しましたが、ふもとの駐車場の止めるところが少なく(10台程度)
場合によっては資料館に止めて歩く必要があるかもしれません。
資料館から歩くと登り口迄15分くらいかかります。

+ 続きを読む

巡城旅人

見応えのある石垣 (2018/04/21 訪問)

それほど大きな縄張ではないですが、比較的よく残っています。
続日本100名城選定を祝うのぼりや石碑も立っており、延岡市さんの対応に感動しました。
午前中は千人殺しの石垣が日陰になるので撮影する際は午後の方がベストです。
城山公園から少し離れた西側には西の丸が残っており、石垣を見ることが出来ます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ブラタヌシ

日本五大山城の一つ (2018/04/30 訪問)

二回目の攻城!
本丸跡からの能登半島を望む景色は最高です。
野面積みの石垣!好きですよ!

+ 続きを読む

ブラタヌシ

ひがし美濃の三大山城の一つ (2018/04/28 訪問)

駐車場から800m先と案内板が有りますが、山道の800mはキツイ!
しかし、辿り着くとそこには雄大な石垣が!圧巻でした。

+ 続きを読む

ブラタヌシ

ひがし美濃の山城 (2018/04/28 訪問)

今年に入り、ずっと攻城の機会を伺っていましたが、この連休にやっと制覇!
なぜ続100名城なのか?100名城に入っていてもおかしくない城です。

+ 続きを読む

にのまる

三枚橋城 (2018/04/28 訪問)

勝頼くんの築城。駿河での拠点の一つでした。
ここには石碑しかありませんが、この石碑の周囲の石は三枚橋城時代(=勝頼くんの時代)のもの。なでなでしたかったけれど、すぐそばに人がいたのでやめておきました…無念。当時の石垣はまだ地下に埋まっているそうで、工事の際に掘り出されたものは町の各所に展示され、城郭研究にも役立っているようです。「沼津城」より「三枚橋城」のほうが馴染みがある人も多いのでは?

+ 続きを読む

さく守

蘆名氏の山城 (2018/04/29 訪問)

向羽黒山城跡整備資料室前に設置してある続百名城スタンプを押し舗装路を通行。
各曲輪を通りながら最後は一曲輪へ。
「熊注意」表示が気になりますがGWで人もパラパラいたので一曲輪入り口から頂上まで。
茨城在住なので佐竹や蘆名氏のことをもっと知りたいと思っており、
規模も大きい山城のようなので、いつかじっくり巡ってみたい。

+ 続きを読む

todo94

続日本100名城スタンプ11個目 (2018/04/30 訪問)

展示内容が一新していて吃驚した。隈無く見ていたら、富山城には天守や櫓は史上存在せず、櫓門が1つあったのみと言う記述を発見。こういう城が続日本100名城に選ばれてしまうのはいかがなものかと思う。

+ 続きを読む

にのまる

でかい! (2018/04/28 訪問)

北条早雲の城で、信玄さんもバチバチやっています。そして、父亡き後、勝頼くんはここを奪取しています( `ー´)ノ
続100名城スタンプのボックスの蓋を開けると「長浜城」(あっちじゃなくてこっちの長浜城)のパンフレットが( ゚Д゚)
北条水軍と武田水軍が戦ったつながりがあるので、これはステキなご配慮!(なのだろうと受けとめます。)
やたら高い土塁や天守台石垣は見ているだけでスカッとした気分になります。そして長大な空堀が気になって仕方がないのですが下りることは叶わず。これから整備されていくそうなので、小机城のように歩きたい放題になるといいな♪

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

さく守

初めて行きました。 (2018/04/29 訪問)

続百名城で初めて知り初めて行きました。
二の丸まで車で登りましたので本丸だけでした。
天気も良く見晴らしも良く爽やかな印象でした。
近くの歴史民俗資料館では愛姫の企画展やっていました。

+ 続きを読む

gen

遺構の多く残る平山城 (2018/04/30 訪問)

堀や土塁などの遺構がよく残っていて巧みに配置された縄張を見ることができる。また、複雑な地形を上手く利用していて見ごたえがあった。
ただ、虫が多く少し残念。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ページ1789