わかばやしじょう

若林城

宮城県仙台市

別名 : 小泉古城
旧国名 : 陸奥

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

チェブ

まさに難攻不落のお城。 (2024/05/05 訪問)

「若林城」は1628年に、伊達 政宗さんが隠居する為に築城されたました。
もともと、国分氏のお城があった場所のようです。

この日は「若林城」の近くにある『仙臺だんご いち福』という お団子屋さんを楽しみにしていました。
開店前に、ちょっと城攻めしようと、進軍して驚きました。
「若林城」は『宮城刑務所』でした。
「若林城」の石碑と説明板が駐車場のフェンス外にありました。『刑務所作業製品展示場』の駐車場です。
展示場は開店してません。路駐で写真を写し退陣しました。
土塁の上に赤い煉瓦の塀があり、いろんな意味で絶対に入ってはいけません。
朝田 辰兵衛さん風
『ココもフェンス越しに覗き見、、。』です。

この後のお団子屋さんは、長蛇の列。辛抱の足りない私は、またしても退陣です。

伊達 政宗さんの防御が、こんなかたちで役立っていたのか?と、感心した「若林城」攻めでした。

+ 続きを読む

カズサン

政宗の隠居城、数分で退散 (2020/10/27 訪問)

 日和山公園、石巻城を終えて急峻な道を避けて西方面の緩やかな道を通って三陸道石巻港ICより高速へ仙台東方面から若林城を目指す、仙台市、仙台城は城廻り、家内との旅行、出張などで何拾回と訪ねてますが中々若林城には足が向かず今回の城廻りで探訪に加える。
 GoogleMapの航空写真を拡大して見ると、現刑務所の通り沿いに駐車場が有り一時停止は出来るのではとナビを同駐車場に合わせ走行し駐車場に入れるが駐車出来そうに無く、案内板、標柱の所に一時停止させ写真撮影と刑務所の中央門を眺めただけ、どこか駐車場に停めるか公共交通機関で訪ね探訪するしか無いようです、数分で退散。
 若林城は現在宮城刑務所に成ってますが伊達政宗が隠居城として寛永4年(1627年)築城、土塁で四方を囲み周囲も濠で囲む、横矢構えを四方に造り、虎口は枡形造りこじんまりした良い造りです。(余湖図コレクションさんの俯瞰図による)

+ 続きを読む

昌官忠

週末パス東北遠征 (2019/07/13 訪問)

北目城跡から広瀬川を渡り北方向に徒歩30分弱で若林城跡(宮城刑務所)に着きます。刑務所入口前(攻城時は作業展示場に入ることはできませんでした)に城跡碑と説明板があります。攻城時間は10分くらいでした。
攻城後、最寄りの徒歩で20分くらいの仙台市営南北線「河原町駅」に向かい、船岡城攻城の為、R東北本線「船岡駅」を目指しました。

+ 続きを読む

dougen

2019.3.30登城 (2019/03/30 訪問)

東北新幹線で仙台へ。仙台駅でレンタカーを借りて、国道286号を南下し、市営地下鉄河原町駅付近で東に入り、新幹線の高架を潜った先にある宮城刑務所が若林城址となります。

現在、刑務所のため、中に入ることはできませんが、刑務所を可囲む壁と共に高い土塁と堀が残っています。

また、石碑と解説板が設置されています。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 単郭式平城
築城主 伊達政宗
築城年 寛永5年(1628)
主な城主 伊達政宗
廃城年 寛永13年(1636)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、門(移築)
再建造物 石碑、説明板
住所 宮城県仙台市若林区古城2
問い合わせ先 仙台市教育委員会文化財課
問い合わせ先電話番号 022-214-8892