みやおじょう

宮尾城

広島県廿日市市

別名 : 宮ノ尾城、宮尾ノ城、宮ノ城、要害山城
旧国名 : 安芸

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

城好きのメガネ

「宮尾城」 (2025/04/06 訪問)

<オススメ>★☆☆☆☆
1554年頃に、毛利元就が改築したとされる。厳島の合戦では陶晴賢軍からの上陸を阻んだ。その後廃城となる。現在、遺構は消滅している。

<アクセス>
宮島桟橋 徒歩10分

+ 続きを読む

カルビン

【城と生き物】 (2016/07/25 訪問)

宮尾要害登り口傍にいた鹿

ちょいベタかも・・・

+ 続きを読む

織田晃司

安芸の宮島 (2020/11/28 訪問)

宮島桟橋からすぐ近くにある要害山(宮尾城)

毛利元就が陶晴賢を破り中国地方の覇権に近づいた厳島合戦。

写真は僅かに残る石垣と堀切跡

+ 続きを読む

小城小次郎

【歴史×城】なんでまたこんなところで (2020/01/12 訪問)

世界遺産かつ国宝かつ特別史跡かつ特別名勝という最上級の聖地で、なんでまた日本史上に残る一大決戦なんかやっちゃったんだろう。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 毛利元就
築城年 天文24年(1555)
主な城主 毛利氏、己斐直之
廃城年 不明
遺構 曲輪、石垣、堀切、井戸
指定文化財 国特別史跡・特別名勝(厳島)
再建造物 説明板
住所 広島県廿日市市宮島町厳島要害山
問い合わせ先 広島県教育委員会文化財課
問い合わせ先電話番号 082-513-5021