みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

石垣がとてもいいです。 (2013/09/21 訪問)

 平成25年9月21日、JR中津川駅よりバスに乗り、苗木にて降車。徒歩にて苗木城址へ向かいました。15分ぐらいで苗木城址の標識を認めます。城は、巨岩を利用した建築物があったこと、石垣が良く残っていること、縄張りもわかりやすく保存状態もよいので十分楽しめる城址です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

Cam

明石と言えば…、やっぱりコレ! (2018/02/24 訪問)

明石城に行った後は、やっぱり名物・明石焼!

駅近の玉子焼専門店・松竹さんへ伺いました。
パピオスあかしの一階なので、時間がない人にもオススメです。

外は程よくカリッとし、中はふわふわ💕
上品な味わいの出汁も美味ですが、この店は刻み三つ葉が入れ放題。
出汁に、爽やかさがプラスされて、さらにおいしい〜!
ソース味も美味しいのでしょうが、私はとにかく、優しい味わいの出汁に三つ葉をたくさんたくさん入れていただきました!

次は蛸と卵の量が2倍の特別玉子焼を味わいたい!

+ 続きを読む

織田安土城

篠山城の近くに (2018/03/04 訪問)

竹やぶの中の整備された道を登って行きます

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

正中の変 (2018/03/04 訪問)

 後醍醐天皇の鎌倉幕府討伐計画に参加しますが、発覚し無念の最期を遂げた多治見国長の館跡です。遺構は残っていませんが、土岐川を天然の堀とした館であったのではないでしょうか。詰の城はあったのであしょうか。

+ 続きを読む

大垣駅からぶらぶらと (2016/07/16 訪問)

大垣駅から徒歩にて登場しました。
戦災で焼けてしまったらしいが天守閣や門、櫓の一部が復元されています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

Cam

梅の花咲く和歌山城 (2018/02/25 訪問)

初 和歌山城🏯
たまたま行ったら、梅の花が咲いてました〜!
和歌山らしく、紀州南高梅です!
それだけで、気分が上がってしまいました⤴︎⤴︎⤴︎
天守×梅の花 ではありませんが、春を感じる一枚です!

+ 続きを読む

カモシカと遭遇 (2017/04/01 訪問)

 明智駅からYAOバスに乗り城戸坂で降りて徒歩で登城しました。道は整備されていて歩きやすく、縄張りもわかりやすい。石垣が所々残っているが、一番よかったのは出丸の石垣でしょう。大堀切に道路が通っていたのは残念。人里近いのに本丸でカモシカと遭遇したのはびっくりした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

スイカ

駅ナカでお寿司! (2018/02/19 訪問)

浜松城付近で、浜松だからウナギでも食べたかったのですが
お城のそばにウナギ屋さんが見つからず。

とりあえず駅まで戻ったら、今度は電車の時間が迫っていて25分位しかなかったので
ウナギはあきらめて、でも土地のものを食べたい気持ちはあきらめられず
駅ナカのお寿司屋さんに駆け込みました。

「沼津魚がし鮨」の地魚の握り。
思っていたよりも握りが大きくて!
時間内で食べるのがなかなか大変。ひたすら無言で食べました(笑)
サクラエビがおいしかったです。



+ 続きを読む

猿戻し (2015/01/11 訪問)

 明知鉄道の明智駅で降りて徒歩で城址に行きました。
城址はよく整備されていて散策しやすくなっています。こじんまりしているが、それなりに縄張りもわかりやすく遺構も確認することができました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

スイカ

ハートの石垣があるらしい (2018/02/19 訪問)

浜松で少し時間があったので、お城まで足をのばしました。
天守の地下には、井戸が。
見学の後に、浜松城公園のHPを見たのですが、石垣にハートの石があるみたいです。
行く前に知っていたら、探したのに。残念!

桜の木が沢山あったので、今度は桜の季節に来てみたいです。

+ 続きを読む

明智光秀ゆかりの城らしい (2017/09/23 訪問)

私が行った時は、水の手方面は崩落のために通行禁止になっていて、あまり見るところもなかった。

+ 続きを読む

東風ふかば!

猫が望む石垣 (2018/03/03 訪問)

天守閣から降りて住み着く?猫と出会う?

+ 続きを読む

todo94

酒井片桐飛行殉難碑 (2014/04/27 訪問)

八橋駅に接して残っている小高い丘が八橋城だが、実は山陰本線によって城は分断されてしまっている。巨大な酒井片桐飛行殉難碑が国道9号からも良く見えた。

+ 続きを読む

todo94

江尾十七夜 (2014/04/27 訪問)

登城路の坂の向こうに模擬櫓が見える。今は休館中となっている江府町歴史民俗資料館だ。西の丸の巨大な城址碑の文字は殆ど消えているが、広大な畑となっている本丸の一角には城の遺構らしきものがあり古城の雰囲気は残している。城主の蜂塚氏は強きにつくを潔しとせず尼子氏に殉じているが、蜂塚氏を偲ぶ江尾十七夜は、夢みなとシアターでの「風の詩」の中でも紹介されていた。

+ 続きを読む

todo94

山中鹿之助の脱出 (2014/04/27 訪問)

小高城は吉川元春に捕らえられた山中鹿之助が厠より脱出したという城。そのエピソードは大河ドラマ「軍師官兵衛」の中でも語られていた。シャトー・おだかで小高城のパンフレットを頂いてから城に繰り出す。南大首郭には木橋が復元され、土塁もきれいに整備されている。中の丸までは散策しやすく整備されていたが、本丸、二の丸には立ち入ることができなかった。

+ 続きを読む

todo94

リベンジ (2014/05/11 訪問)

2013年2月に訪れたが駐車場の整備工事で車を入れることができなかった片倉城。整備工事は完了していてきれいな公園となっていた。山上の本丸と二の丸は広々としていて間に堀切もありなかなか見応えのある城である。

+ 続きを読む

todo94

志村小学校 (2014/05/11 訪問)

都営三田線を利用して志村城へ。熊野神社は二の丸で志村小学校が本丸になる。

+ 続きを読む

にのまる

珍しく道連れありの訪城 (2018/03/03 訪問)

関ヶ原で減封された毛利が長府藩の居城として改修。
幕末には砲台として使用された。

平家滅亡の壇ノ浦もこのあたり。
武蔵VS小次郎の巌流島はもう少し西。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴぽぽ

建物はないけど、城の作りと石垣を堪能できます (2018/03/03 訪問)

掛川城を訪問した際、いただいたパンフレットで、横須賀城のことが載っていたので、行ってみることに。
車で40分で、到着、案内標識も、なく、ちょっとさみしい感じでしたが、正面に向かってびっくり!
玉石積みの石垣と、山城と平城を併せ持つ城というのが、納得できました

+ 続きを読む

ぴぽぽ

復元の天守と、二の丸御殿が素晴らしかったです (2018/03/03 訪問)

復元の天守は、階段が急で、昔の武士は大変だったんだなって思いました
御殿は、歴史を感じさせる風情もあり、感動しました。展示してあるものも貴重な品が多く見ごたえがありました

+ 続きを読む

ページ1781