真壁町は平成の大合併で桜川市になっている。大規模な土塁や虎口などが復元されているが、整備途上にある様子。史跡公園として整備されたらまた訪れることになるだろう。
+ 続きを読む
検索結果・・・「」を含む投稿
2018/06/29 19:50
国史跡 (2008/12/20 訪問)
真壁町は平成の大合併で桜川市になっている。大規模な土塁や虎口などが復元されているが、整備途上にある様子。史跡公園として整備されたらまた訪れることになるだろう。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/06/29 19:45
2度目の日本100名城スタンプラリー (2008/12/20 訪問)
本佐倉城に続いて築城された佐倉城は国立歴史民俗博物館があり、美しい角馬出が印象的な城。日本100名城、日本名城百選両方に選ばれている。管理事務所が開くのは9時なので城内を一通り歩いて回った。堀田正睦と並ぶ形で日米修好通商条約締結にこぎつけたタウンゼント・ハリスの銅像が建立されていた。2008年に建立されたばかりの新しい銅像である。スタンプを無事捺して歴博のミュージアムショップにも足を伸ばす。狙っていた歴誕カレンダーは置いてなかった。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/06/29 10:03
2018/06/29 09:42
2018/06/29 07:27
【初GET!!】続100名城スタンプ☆
近いところから始めてみました。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/06/29 07:03
日本名城百選 (2008/12/20 訪問)
小学館のビジュアルワイド「日本名城百選」には縄張り図と共に見どころの写真も載っているのでありがたい。本丸に当たる城山は勿論、セッテイ山東側の深さ8mにもなる空堀などの見どころは落ちなくチェックすることができた。工事中の箇所もあり、更なる整備が期待できる。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/06/29 06:44
今はなき三連休パスで (2009/01/11 訪問)
氷点下の冷え込みの中、雪で真っ白な道を歩いて城にたどり着いた。この城は高橋克彦の「天を衝く」の敵役・北信愛の居城。小高い丘になっている本丸に櫓跡などの土塁が残り、西御門が復元されている。ちょうど朝日が昇ってくる時刻であった。天気予報は曇りであったが、結構青空が広がっている。さらに少し離れた市役所前にも向かった。ここには時鐘楼が残っている。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/06/29 06:40
千早城 (2017/03/18 訪問)
100名城34城目
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/06/29 06:38
二条城 (2016/11/12 訪問)
100名城33城目
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/06/29 06:35
篠山城 (2016/09/03 訪問)
100名城31城目
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/06/29 06:33
竹田城 (2016/09/03 訪問)
100名城32城目
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/06/28 21:09
続日本100名城
続日本100名城のスタンプラリー開催中ですね!
一番身近な岡城.
日が落ちてからは暗くなり,斜面もあるので明るいうちに行った方が良いです.
上る前に杖が借りられたり,パンフレットもあります.
入場料が必要ですので,注意です.
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/06/28 20:29
次回は山城へ (2013/02/03 訪問)
来月半ばから、「つわものどもの夢のあと ~郷土の中世山城」という巡回パネル展がはじまるそうです。
たつの市、宍粟市、上郡町、佐用町 を巡回するそうで、詳細はPDFをご覧ください。
まだ、訪れたことがない城も多く、これを機会に巡りたいです。
龍野場は山麓のお城は訪れましたが、山頂の山城は未踏ですので、次回は是非!
http://www.city.tatsuno.lg.jp/bunkazai/documents/h30zyunkai_tsuwamono_tirashi.pdf
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/06/28 19:37
陣屋跡 (2009/02/08 訪問)
久居中学校の敷地が御殿跡とのこと。陣屋跡は小公園となっているが、石碑や説明板など一切存在しないのは何とも残念。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/06/28 19:35
国史跡 (2009/02/08 訪問)
北畠氏館跡からも遊歩道がのびているのだが、1.3kmもの距離があるのでもっと近い県道666号比津峠近くの登山口に回る。こちらは460mほどの距離。但し急坂登を覚悟せよとのことだ。2008年11月に長岩城攻略の経験があるため、大抵の山城には動じるはずがないと信じていたが、想定通り、坂の過酷さも歩く距離も長岩城よりはるかに楽なものであった。堀切を越えて城址碑の建つ本丸へ。そこから曲輪らしきものが見えたので足を伸ばしてみると鐘撞堂跡という石碑が建っていた。霧山城は北畠顕能の築城で8代具教が信雄に暗殺された後、織田に攻められ落城、廃城となる。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/06/28 19:30
スーパーマン (2009/02/08 訪問)
北畠神社は、北畠氏館跡で石垣の遺構などが僅かながら残されている。境内を歩いていると北畠顕家の銅像を発見した。2008年7月に読んだ北方謙三の「破軍の星」でさながらスーパーマンとして描かれていた北畠顕家に鮮烈な衝撃を受けていただけにこの銅像の不意打ちはうれしい限り。そういえば、1991年の大河ドラマ「太平記」では後藤久美子がやっていたなあ。その時は北畠顕家にここまでのインパクトはなかったのだが。ここの見どころは館跡より国の史跡・名勝となっている北畠氏館跡庭園。社務所のインターホンで呼び出しを図るものの先に入って見ていてくれとのこと。2mもある石が屹立していて男性的な野趣にあふれる南北朝期の庭園はなかなか新鮮である。改めて入園料の300円を支払い、お守り、絵はがきも購入した。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
お散歩にちょうどよい。
福山駅を出たすぐにあるお城です。
お城のすぐ近くに美術館と広々した庭園があり、のんびり散歩したり、美術を楽しんだりできます。
庭園でたまにイベントをやっているので、家族で行ってます♪
お城はちょっぴり小さめですが、電車からも見える堂々としたお城です。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/06/28 14:04
水軍の拠点 (2017/10/15 訪問)
水軍の城
ユニークかも
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/06/28 10:50
大垣城と岐阜城方面へ (2018/06/25 訪問)
暑かったです。
近くの神社で御朱印を頂こうと思っていらっしゃる方は、3神社全て、濃飛護国神社の社務所で頂けますよ。
岐阜へ行き、岐阜大仏と崇福寺へも。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
✕
人が「いいね」しています。