みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

退会済み
ユーザー

美濃金山城 (2018/05/26 訪問)

続日本100名城で、森蘭丸の里。

+ 続きを読む

赤い城

西袋陣屋公園 (2018/05/26 訪問)

東武の草加駅から徒歩で20分くらい。
公園になっています。
興津良次の陣屋だそうです。

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

ナイトきよす (2018/04/08 訪問)

桜祭りのとき。

+ 続きを読む

けんちゃん

百名城スタンプ (2018/05/26 訪問)

スタンプは復元町並にありますが、使い込まれていて傷んでいます。実は遺跡資料館にもスタンプが置いてあります。こちらのは新しく、キレイに押せました!

城めぐりしてますが、今回のように遺跡となったのを見るのもなかなかよいですね!

+ 続きを読む

あはる

岩櫃城址ウォーキング (2018/05/26 訪問)

上州真田三名城ウォーク(上毛新聞)で登りました。
ツアーなので、山頂は次の機会です。

+ 続きを読む

赤い城

中川西岸にあります (2015/12/30 訪問)

遺構はあるようですが訪問時には中に入れませんでした。説明板が建っています。

+ 続きを読む

NAOTO

祝 続100名城 (2017/07/31 訪問)

もう一回訪問してスタンプ押さねば👍

+ 続きを読む

dougen

2018.4.30登城 (2018/04/30 訪問)

小山城から国道13号を南下したところにある福島県庁が福島城址です。
遺構は県庁舎の裏にわずかに土塁が残るのみですが、石碑や解説板が設置されています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

いわぴい

練馬城 (2018/05/06 訪問)

「としまえん」を目当てに行った。昭和の時代にはまだ城跡が残っていたが、平成元年にプールを作って遺構が消滅したそうだ。ウォータースライダーのある場所が城跡だったのだろうか。

+ 続きを読む

にのまる

真田の里 (2018/05/22 訪問)

天空の城下町というだけあって、駅近の住宅街といっても若干キツイ。
勝頼くん、東上野攻略の際に真田昌幸さんの調略に応じた沼田城の用土新左衛門尉(→藤田信吉)さんに褒賞をあげすぎました。悪い癖です。結果、上野国衆の反感を買い、ほかの人たちにあげる知行も足りなくなって、そのことが滅亡まで尾を引いてしまいます。忖度って大事。
沼田城でいちばんびっくりしたのは天守台の横にツキノワグマがいたこと。丸腰で訪城したので、万が一戦うことになっても勝てる気がしません。即撤退。
ビューポイントからは名胡桃城がすぐ目の前に見えました。でも行かない。沼田城と名胡桃城と岩櫃城は一気に攻められるんじゃないかと思っていたけれど、私には無理みたいなので、ひとつずつ行くことにしました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

天地人 (2010/05/01 訪問)

本能寺の変の翌日に落城。その様子は2009年大河ドラマ「天地人」でも克明に描かれた。現在は魚津市立大町小学校となっており、説明板や城址碑が残るのみである。見学の際は事務室に立ち寄るよう、表示があったが、早朝では誰もいるわけがない。こっそりと見学をさせてもらった。

+ 続きを読む

todo94

天地人 (2010/05/01 訪問)

ここは、織田軍による魚津城攻めの際、上杉景勝が魚津城救援のために詰めた城。結局、春日山急襲の報を聞き、魚津城を見捨てて撤退する仕儀となる。山のかなり上の方まで車で登れるので攻城はかなり楽。「天地人」ゆかりの地のパンフレットがまだ残っていたのはラッキーだった。

+ 続きを読む

しろはる

大分府内城 (2018/05/24 訪問)

イルミネーション
こんな城初めてだ🏯🌟

+ 続きを読む

にのまる

車道登山 (2018/05/20 訪問)

茅野駅から約4キロ。それがどうした、怖いのは日焼けとiPhoneの充電がなくなることだけだ٩( 'ω' )و
登り坂に差しかかってからもしばらくは民家があり、城址よりさらに上の方には公園があるというので、危ないところではなさそうと、安心しきっての登城。竪堀?土砂崩れ?腰郭?この石積みは何?まだ歩くの?飽きてきたぞ…と思った頃にやっと入城口に到着。そこから先、狭い道をススメと矢印が。滑落するかもしれないじゃないか。諏訪氏や武田氏ともご縁が深い城だけど私はここで滅亡したくはないぞ。。。
頑張って登ってきたわりには小さな城址。でもそれは私の都合。かと思ったら、諏訪氏もここでは心もとないと退去していました。
鳥居越しの眺めも、THE土の城の遺構もしっかり記憶しました。快晴で気持ちよかった。
で、諏訪氏城館跡の板垣平ってどこだったんだ?という疑問が。多分、通ってきたところだと思うのだけれど、全くその自覚がなかった。消化不良。
茅野駅売店には桔梗信玄餅が並んでいたけれど、これって山梨じゃなかったかなぁ?と思ったので、お土産は「くるみころがし」にしました。好評でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

dougen

2018.4.30登城 (2018/04/30 訪問)

桑折西山城から国道4号を南下し、伊達総合支所付近で国道399号を東へ。少し行き保原駅に南下する道に入り、保原駅の近くに亀岡八幡宮が祀られた独立した丘があり、高子岡城址となります。
最近できた真新しい駐車場に車を停めて、登城しました。
高子岡城は、伊達氏発祥の地を謳っており、伊達氏人気にあやかって駐車場が整備されたんだろうと思います。実際、伊達氏のゆかりのある城址はどこも、史跡指定が無くとも解説板等が設置されて整備されています。城めぐりをする者にとっては、伊達氏人気様さまです。
参道である階段を登ると亀岡八幡宮があり、主郭と思われ、さらに登ると展望台がありますが、周囲を監視できる櫓台にあたるかと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

エグ1394

和田城 (2018/05/16 訪問)

長野県飯田市南信濃和田1192
郷土資料館でした。
和田城は遠山景広によって築かれた城です。景広は武田信玄に従って各地の合戦で活躍しましたが、その子・景直は徳川家康に従属し「大坂の役」にも参加しました。その後、景広死去後にお家騒動が起き、信州遠山家は改易されることになりました。現在、城址には城郭風建築物である遠山郷土館和田城が建てられており、霜月祭り(遠山祭り)のお面などが展示されています。隣には遠山一族の墓を祀る菩提寺である龍淵寺があります。また遠山郷は「日本の秘境100選」のひとつに数えられています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

とばつびしゃもん

冠木門前で撤退 (2018/05/05 訪問)

砺波市埋文センターは祝日休館だが、入口に備え付けの続100名城スタンプは利用できたのでポン【5】。
増山陣屋へ車を止めて冠木門へ移動しいざ登城のはずが、大牧温泉への乗船時間が迫りここで撤退。謙信が3度も攻めた城らしいので、これに見習い再度攻めることを誓う。

+ 続きを読む

エグ1394

お菓子の里 飯田城 (2018/05/16 訪問)

お菓子屋さんのお城です。

+ 続きを読む

とばつびしゃもん

土塁の高さに驚き (2018/05/05 訪問)

3つの曲輪からなる小さな城郭だが、復元された本丸土塁の大きさと高さに驚き。
城址のそばには資料館があり無料で利用できる。2階テラスから城全体を展望できるかと思いきや、高さがなく期待外れ。

+ 続きを読む

dougen

2018.4.30登城 (2018/04/30 訪問)

藤田城から国道4号を南下し、桑折駅方面に入り、駅から少し南下した場所からガード下をくぐり、観音寺近くの坂町公民館へ。公民館の駐車場に車を停め、登場しました。
城域は広く、本丸側と中館・西館側に大きく分かれており、一城別郭の城です。
各郭は広く、郭を区切る空堀設けられているという、あまり技巧的なところは無く、古い時代山城という感じでした。
今回、下草が多く石積みを確認することができませんでしたが、本丸に設置してあるガイド冊子による後世のものらしいです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ページ1707