だみねじょう

田峰城

愛知県北設楽郡

別名 : 田峯城、田嶺城、蛇頭(じゃずが)城、龍ノ城、竜の城
旧国名 : 三河

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

奥三河の山奥に再建された中世城郭の居館。 (2013/07/20 訪問)

古い写真で申し訳ないですが、2013年、およそ10年前に
訪問しています。たしか2回訪れているとは思いますが
この写真は最初に訪問した時の物ですね。
設楽城は主郭を中心に北から北西側に段々に多数の郭が配置されており
主郭には復元した居館が建てられています。
7月半ばなのに紫陽花が咲いてます‥ 温暖化を実感しますね。

城主の設楽氏は「設楽系図」によると菅原氏の後裔とされ
(三河大伴氏後裔説もあり)、戦国期は今川氏に従っていましたが
氏真の代になると、菅沼氏や西郷氏らと共に、松平氏に従ったと
伝わります。吉田城の近くの龍拈寺の門前で今川方に反旗を翻した
三河の豪族の人質が処刑されています。
串刺しという、当時では最も残酷な処刑方法の一つですが
その処刑された13人の中に設楽氏の妻子もいたのかもしれません。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

マコト

田峯城 (2022/01/29 訪問)

断崖絶壁とはここのこと。
でも写真では伝わらず。

+ 続きを読む

宗春

田峯城 (2023/05/02 訪問)

愛知県に帰省するにあたり、地元の友人と城攻めしてきました。その②田峯城です。

主郭には御殿がありますが、当時の物ではなく模擬御殿だそうです。物見櫓や門も模擬再建された物との事。若干の残念さはありますが、よく整備されています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

田峯城の曲輪群 (2022/10/13 訪問)

 先に投稿した「12年振りの2度目の登城」の続きです、各曲輪及び遺構が標柱と共に案内されて居り非常に見やすく見学し易い気遣いが感じれます、約1時間弱堪能しました、模擬再建建物群も素晴らしいですが、先の建物中心投稿写真10枚では尽くし足りませんので、各曲輪、遺構を追加投稿させていただきます。
 初登城は平成22年12月18日それから12年目の再登城でした。

 田峯城は田峯菅沼氏の城で奥三河山家三方衆(田峯菅沼氏、長篠菅沼氏、作手奥平氏)の一勢力です、武田氏、徳川氏・織田氏の攻防戦の国境の城、地域、双方に分かれての攻防と、長篠・設楽合戦の勝敗で武田方の敗退逃避行の中、田峯城に逃げ込めず、この怨念復讐が悲惨な事件と成り、謀反の一族の惨殺となった。処刑場所、首塚は訪ねて居ません。
 駐車場、トイレ完備です、しかし導入路は狭いので要注意。

 近くの「道の駅したら」にお寄りになる事をお勧めします、食事と土産物、設楽町観光協会で設楽の山城マップと個別山城パンフレットを頂けます。
 
 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 菅沼定信
築城年 文明2年(1470)
主な城主 菅沼氏、奥平氏
廃城年 天正10年(1582)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 町史跡(田峯城址)
再建造物 模擬御殿、模擬門、模擬物見櫓、石碑、説明板
住所 愛知県北設楽郡設楽町字田峯字城
問い合わせ先 設楽町観光協会
問い合わせ先電話番号 0536-62-1000