昨年11月にも訪れたばかりだが、世界遺産になってからは初めて。有馬キリシタン遺産記念館は、キリシタン関係の展示と島原の乱、大きく二つの展示コーナーに分かれていた。城内は、ささっと本丸を一巡りしただけ。そういえば、かつては本丸に背の高い椰子の木が植えてあって、遠くからでもよく目立っていた。
+ 続きを読む
検索結果・・・「」を含む投稿
2018/09/17 12:21
続日本100名城スタンプ52個目 (2018/09/16 訪問)
昨年11月にも訪れたばかりだが、世界遺産になってからは初めて。有馬キリシタン遺産記念館は、キリシタン関係の展示と島原の乱、大きく二つの展示コーナーに分かれていた。城内は、ささっと本丸を一巡りしただけ。そういえば、かつては本丸に背の高い椰子の木が植えてあって、遠くからでもよく目立っていた。
+ 続きを読む
♥ いいね
6人が「いいね」しています。
2018/09/17 11:44
移築門が大念佛寺に (2014/04/16 訪問)
下総古河8万石の土井氏が摂津、播磨の12600石の飛地領の采地陣屋を設置した。陣屋は明治維新まで続いた。が今は無く石碑が小学校の前にある。近くの大念佛寺に門が移築されている。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/09/17 11:19
畠山政長ゆかりの城 (2014/04/16 訪問)
大阪市の若宮八幡宮旭神社が城跡。応仁の乱の引き金となった畠山政長が正覚寺合戦で敗れたのち部下9人と自刃した城である。
+ 続きを読む
♥ いいね
3人が「いいね」しています。
2018/09/17 07:23
なかなか見事な遺構です! (2018/09/15 訪問)
高知自動車道大豊ICから車で15分ほど。
登城口への目印は「本山町プラチナセンター」です。
車はプラチナセンターか大原富枝文学館に停めるとよいでしょう。
登城口は数か所あるようですが、
今回は十二所神社口から登りました。
なかなかに険しい山道を登っていくと
突然視界が開けます。
三ノ段には櫓台跡と思われる石垣が、
詰ノ段には石碑があります。
また、詰ノ段・二ノ段からは
本山の町や四国三郎「吉野川」が一望できます。
さすがは本山氏の本城。
さぞ堅固な城だったことでしょう。
この日は小雨が降っていたので、
晴れた日に再登城してみたいと思います。
+ 続きを読む
♥ いいね
8人が「いいね」しています。
2018/09/17 06:53
2018/09/17 06:24
2018/09/17 05:23
加園城跡 (2017/11/30 訪問)
きわめて本数少ないが、鹿沼市のコミュニティーバスが近くまで行っている模様(未確認)。
登城口は、東側の山麓にある。
登城道が整備されているそうだが、訪れたときは、藪がひどくて通路を途中で見失ってしまい、藪の急斜面を直登する羽目に。
なんとか、山頂までたどり着くと、次々に素晴らしい空堀や堀切の遺構が現れる。
真冬でもかなりなヤブ。夏場の訪問は難しいと思われる。
鹿沼市に問い合わせたが、史跡指定、整備の予定はないとのこと。こんなに素晴らしい遺構が未整備のまま、朽ち果てていくのは惜しまれる。
+ 続きを読む
♥ いいね
4人が「いいね」しています。
2018/09/17 05:13
2018/09/17 00:14
雨があがったので。 (2018/09/15 訪問)
結構な雨だったのですが、案内所に着く頃には薄日が差してきて、本丸まで行かない正当な理由を失ってしまったため、登ってきました。
途中小雨がぱらつきましたが、木々の葉に覆われているので山の中は案外平気。ぬかるみに気をつけながら歩いて、本丸まで20分くらいでした。誰もいないのをいいことに暫し自撮りして遊ぶ!(みんなやっていることだと信じております。)
景虎さん自刃の陰に勝頼くんの態度のブレがちらつきますが、その経緯はいろいろあって…。その件については「武田氏滅亡 」(平山優 著)の第4章を是非!
午前中に下山できたので、このあと高田城、御館、福島城に行きました。久々の30,000歩超えで、当日レポしようと思っていたけれど寝落ち(^_^;)
+ 続きを読む
♥ いいね
7人が「いいね」しています。
2018/09/16 23:35
2018/09/16 23:25
雪の中…… (2016/02/11 訪問)
冬が通りすぎたかなと思ったころ、白河市街に小峰城とはまた別のお城があることを知り行きました。
結構な山でした。
城へと続く道にはまだ雪が残っていて、歩きずらかったです。そんななか歩いていくと、こんもりとした高台が現れここが本丸だということが一目でわかりました。本丸には看板がたっており土塁も残っていました。
僕が攻城してまもなく県の指定史跡になり、もう少し整備がされたかなと思うのでもう一度行きたいです。
+ 続きを読む
♥ いいね
7人が「いいね」しています。
2018/09/16 23:25
2018/09/16 23:09
亀城 (2018/09/15 訪問)
諫早駅から徒歩にて登城した。遺構はあまり残っていませんが、平坦地が城の匂いを感じさせてくれます。
+ 続きを読む
♥ いいね
5人が「いいね」しています。
2018/09/16 23:03
2018/09/16 22:20
2018/09/16 21:00
でか。 (2018/09/16 訪問)
過去にも何回か行っていますし、帰省の際は車でお城の周りを走っているのですが、今回写真を撮りながらじっくり回ったら、えっ!⁈ こんなに大きなお城なの?と改めてビックリしました。城壁のカーブが美しい‼️蒲生氏郷の偉大さを感じました。
+ 続きを読む
♥ いいね
5人が「いいね」しています。
2018/09/16 20:50
2018/09/16 20:10
白地城攻略の前線基地 (2018/09/15 訪問)
JR阿波川口駅から車で15分ほどで登城口に着きます。
登城口近くに幻の句碑第2駐車場(未舗装)があり、
車はそこに停めるとよいでしょう。
徒歩で登城口まで行くのはおすすめできません。
長宗我部元親が
白地城を攻略するための前線基地となった城で、
登城口向かいには元親くん指揮所跡の碑もあります。
北城詰ノ段までには
「いろいろな仕掛け(?)」があり、
ちょっと残念…な気もしましたが、
堀切&詰ノ段など
見どころの多い城址でした。
+ 続きを読む
♥ いいね
6人が「いいね」しています。
2018/09/16 18:51
✕
人が「いいね」しています。