二の丸から本丸方面を望むと大きな高石垣が見えてきます。本丸には櫓が2基立っていたため、二の丸からは一つ櫓台を見ることできます。二の丸も本丸と同じく高石垣で囲まれていて堅固になっています。また二の丸にはかつて富士見櫓が存在しました。富士見櫓台の石垣はかなり荒い野面積みになっています。また富士見櫓台の近くには大きな堀切が残っています。これはよく見ると喰い違い虎口になっているのでしょうか。蛇が怖くて中まで行きませんでした。その後田丸中学校のグラウンド付近を周って二の丸虎口を見ました。右側が高石垣になっています。
田丸城は終わりです。皆さんお疲れ様でした。12月11日が2022年最後の城巡りでした…
昨日(1月2日)二俣城と鳥羽山城に行ったのでまた投稿します。
+ 続きを読む