神奈川県の「深見城」は城山史跡公園です。
と思ったら、ちょっと間違いです。
「深見城跡」の案内板を読むと境川に面した台地に築かれた、と書いてあります。
もう少し奥のようです。
境川がどちらの方向か分かりません。
道が真っ直ぐあるので素直に真っ直ぐ進みました。
道は空堀の底を歩いている感じです。
天竺坂の石碑があり、やはり「空堀」って書いてあります。石碑の文章は地中に入り込んで全て読めませんが、交通が栄えていたようですね。
という事は柵の向こうの空堀の上にいろいろ遺構があるのでは?
まっ!私じゃあ、登れませんけどね(笑)
+ 続きを読む