ふちのべじょう

淵野辺城

神奈川県相模原市

別名 : 淵辺義博居館
旧国名 : 相模

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

じゅんじん

碑がありました (2023/05/05 訪問)

水道施設脇です。

+ 続きを読む

朝田 辰兵衛

住宅街を通過している送電線を参考に。 (2022/05/07 訪問)

送電線には必ず名称があります。ここ周辺の住宅街を通過している送電線名は「淵野辺線」でした。また,送電鉄塔ごとにナンバーがあり,プレートが付いています。淵野辺城ワキの鉄塔は「淵野辺線33」でした。南側の比較的目立つ場所にあるのが「淵野辺線32」。
国土地理院の地図には,送電線と鉄塔がプロットされており,山城散策では参考にしています(線路名・線路番号は表記されていませんが)。グーグルマップでは,残念ながら送電線と鉄塔はプロットされておりません。
また,グーグルのストリートビューは,山間部まで網羅されていないので,主に平場を中心に多用しています。
ただ,ここでは国土地理院の地図とグーグルのストリートビューとの併用が安心だと思います。

+ 続きを読む

城好きのメガネ

「淵野辺城」 (2020/04/06 訪問)

<オススメ>★☆☆☆☆
淵野辺城は、武蔵七党の淵辺伊賀守義博の館跡とされる。淵辺義博は鎌倉将軍府の執権・足利直義の与力として活躍する。旧鎌倉幕府第14代執権で最後の得宗であった北条高時の遺児・北条時行による中先代の乱が起こると、戦況が悪いと見た足利直義は駿河に撤退する際に、後醍醐天皇の皇子・護良親王を殺害するように命じる。淵辺義博は護良親王を殺害し、足利直義に従って駿河で北条時行らと戦うが戦死する。現在、遺構は消滅している。

<アクセス>
JR淵野辺駅 徒歩20分

+ 続きを読む

赤い城

住宅地の中に (2021/06/05 訪問)

この日は小野路城から転戦しましたが淵野辺駅から徒歩で20分くらいのところにあります。
民家の脇に入口の石碑があり、そこから進むとアパートの裏手に石碑が立っています。
周辺は宅地と水道施設で遺稿はありません。
訪問時には地元の方が草刈りをされていて綺麗になっていました。
南北朝時代の淵辺義博の館跡。
淵辺義博は足利義直の家臣で北条氏との戦いにより戦死しています。
関係ないですが淵野辺にはJAXAがあり、はやぶさで盛り上がっています。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 淵辺義博
築城年 南北朝時代
主な城主 淵辺義博
遺構 消滅
再建造物 石碑
住所 神奈川県相模原市淵野辺本町3