倉ヶ崎城ですが周辺で、でかいシェパードを放し飼いにしているオヤジがいたので、喜連川陣屋の門のみでの投稿になります。栃木にはまた行こうと思っているので、今回はこれで勘弁してください。今はこれで精いっぱい・・(リベンジを誓う)。
喜連川陣屋は関ヶ原の戦いの後に下野国塩谷郡喜連川に興された喜連川藩の藩庁になります。喜連川家は足利尊氏の弟・基氏の子孫であるため幕府より10万石相当の格式を与えられていました。
道の駅喜連川では餃子を食べそこなったのでラーメンを頂きました。その名もSSTDX! なんじゃそりゃ?
しろびと・しんちゃん・とうこう・デラックス ということで。
+ 続きを読む