みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

刑部

桜散り終えた城址 (2019/05/02 訪問)

残念ながら桜はもう終わってました、城址というより公園の味が強いところです。物産館の野菜はだいぶ安かったので買い物しました。

+ 続きを読む

シロマサ

姫路城第2弾 (2019/05/04 訪問)

城の北側 男山の階段きつかった。
3年ぶりの姫路城白さが薄れてきてだんだんいい感じになってきました。
さすがに観光客が多いです。

+ 続きを読む

城好きのメガネ

「後北条氏の築城技術 河村城」 (2019/05/03 訪問)

<オススメ>★★★★★
河村城は、急斜面と複雑な地形を生かした足柄城の背後を守る後北条氏の拠点である。山北町教育委員会により発掘調査が行われ復元整備されている。そのため、後北条氏の築城技術をつぶさに見て取れる。障子堀、畝堀、堀切などの遺構が残されている。

<アクセス>
JR山北駅 徒歩20分

+ 続きを読む

シロマサ

お堀巡り (2019/05/04 訪問)

国史跡4/22
初めて内堀巡りの和船に乗りました。
堀の中から姫路城を 天気良かったので暑かったです。
城見橋からの眺めは動物園園内からでも見れます。

+ 続きを読む

城好きのメガネ

「後北条氏の最前線拠点 足柄城」 (2019/05/03 訪問)

<オススメ>★★★☆☆
足柄城は箱根と並び関東の玄関口であった足柄峠に位置している。築城時期は定かではないが899年頃には関所が設けられ、戦国期には後北条氏の最前線拠点として改修されたとされる。曲輪や空堀など遺構が残っている。

<アクセス>
大雄山線 大雄山駅 足柄万葉公園行バス(駐車場あり)

+ 続きを読む

コウキ

西条城登城 (2019/05/04 訪問)

西条城にいってきました‼️
西条城は別名西条東城とも呼ばれ阿波九城に属しています
現在は石碑が立っています‼️

+ 続きを読む

刑部

住宅地の公園 (2019/05/02 訪問)

小高い丘にある城址、誰もいませんでした。駐車場無し

+ 続きを読む

ぴーかる

明石城 (2016/06/26 訪問)

【百名城8城目】
<駐車場他>未調査
<交通手段>JR近畿1DAYパス

<見所>坤櫓 巽櫓 本丸石垣 二の丸石垣

<感想>JR近畿1DAYパスで安土城郭資料館へ行った後来城した。20数年前に一度来城したことがある。まず電車を降りるとJR明石駅ホームから見える壮麗な白漆喰総塗籠の現存両櫓がモチベーションを上げてくれた。両櫓が本丸の隅櫓なので本丸の縄張りの大きさにも感心する。明石公園に入りまず武蔵の庭園を散策した。次に現存両櫓の真下に行って高石垣と櫓を観察、すごい迫力で見応えある。石垣には刻印も見られる。次に最初に来た道順で坤櫓へ向かうと依然と同じように城公園にある野球場から聞こえる声が、震災を乗り越えてまた同じ風景を取り戻していることに感動する。坤櫓横に天守台石垣があるので暫し観察する。本丸へは北側から入るが、全体的に城の北側は池があり、木が鬱蒼としてわかりにくい。搦手側はあまり城郭を造っていなかったのかなという印象だった。東の丸・二の丸を見て、二の丸の南側の石垣もなかなかの高さがありよかった。次の赤穂城へ向かう。

<満足度>★★★☆☆

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぷー

令和に。 (2019/05/04 訪問)

人が多く、8時45分に門前に着くものの、チケットを買う長蛇の列。
事前にWebチケットを購入していると、列に並ばず入れるのでオススメ。

+ 続きを読む

ぴぽぽ

見ごたえのあるお城でした (2019/05/03 訪問)

城山公園の駐車場に駐車しました
駐車場からすぐに、大きな堀がみえます
土塁、空堀、馬出し、土塁などの遺構が、いい状態で残っており、とても、わくわくするお城でした
堀にかかる橋が多く、堀の中も歩けます
整備してくださっている方に感謝です

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴぽぽ

整備されていて周りやすい城跡です (2018/05/03 訪問)

飛山城跡公園になっています
鬼怒川に隣接している鎌倉時代後半に築城されたお城です
飛山歴史体験館が隣接しています
とても、きれいに整備されていて、堀と曲輪がわかりやすかったです

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

刑部

さすが九戸城 (2019/05/01 訪問)

ここに来たいという念願が叶いました、駐車場やガイダンスととても充実した城址です。見所満載の九戸城 やはり堅固な城のイメージ通りでした!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

おうごんたまご

整備中 (2019/04/27 訪問)

道路下をつなぐ連絡通路をでたところ。まだまだ復旧中

+ 続きを読む

ふうちゃん

久しぶりに松本城 (2018/08/22 訪問)

教員をしていた頃、毎年8月に松本城に子供を引率して訪れていた。あれから30年以上経った。昨年夏久しぶりで松本城訪ねた。その姿は、変わらなかった。今、思うと、子供たちにもっと城の話をしたらよかった。
月見櫓が将軍の善光寺参拝のために作られたが、結局、一度も使われなかったことなど。
さて、この写真、天守、小天守、渡櫓、辰巳付櫓、月見櫓の5つの国宝が写っている。この場所で子供たちに説明したかった。

+ 続きを読む

刑部

お祭りで賑わう城址 (2019/05/01 訪問)

城址訪問というより屋台とかお祭りで賑わっているので私は場違いのようでした。発掘調査途中の場所があるのでこの先城址として魅力的になるでしょう!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

曲輪姫

三成の拠点 (2019/04/30 訪問)

岐阜城に引き続き大垣城へ。
前日に関ヶ原ツアーに参加していたのでここは外せないかと(*´ω`*)
大垣駅に着くと、武将コインロッカーがお目見え。テンション上がりますね♪
駅前のレトロな商店街をしばらく歩くと、まだ新しいと思われる大垣城の看板。毛糸屋さんの横の路地を覗くと見えてきました。
毛糸屋さんの横に城っていうのが、なんだか面白いなと思いました。

国宝だった天守は空襲で焼け落ち、復元されているので、内部はがっつり資料館です。ちょっと洋風?な雰囲気。
火縄銃や槍のレプリカがあって、重さを体験できます。関ヶ原についてのビデオブースがたくさん。杭瀬川の戦いのジオラマも。子供が見ても楽しく勉強ができそうな感じでした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

武藤喜兵衛

新宮城 (2019/05/03 訪問)

良かった

+ 続きを読む

武藤喜兵衛

赤木城跡 (2019/05/03 訪問)

東郭の坂道と主郭虎口

+ 続きを読む

スミヤキ

感謝!感激!群馬プレDC② (2019/04/07 訪問)

来年春のディスティネーションキャンペーンのプレ企画として今春、4/7・5/5・6/9の3日間限定で上州真田三名城周遊無料シャトルバスが運行しています。

岩櫃城を出発して、途中上越新幹線上毛高原駅に立ち寄り、70分ぐらいで名胡桃城に到着します。上毛高原駅でサプライズが有り、名胡桃城・沼田城のパンフレット、クリアファイル、温泉の素などのお土産をいただきました。到着前のバスの中で両城についての知識も深まります。

名胡桃城は、群馬県利根郡みなかみ町に位置する、利根川の河岸段丘を利用した、三方が崖になっている天然の要害です。細長い、いくつもの郭が直線に並んだ連郭式の山城です。廃城後の保存状態が良く、発掘調査の後、復元整備されています。真田昌幸が沼田城は明け渡しても、頑なに譲らず守ろうとした城です。地元でも歴史を変えた城として大々的に売り込んでいる感じがしました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

平成最後の日の最後のお城 (2019/04/30 訪問)

東北随一の名城だと思います。
最上51万石にふさわしいお城です。枡形の規模が違います。門が大きいし堀も広い。
本丸の整備も楽しみです。
大手門は令和最初に訪れました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ページ1354