京成臼井駅から徒歩で40分くらい。
県立印旛沼公園として整備されていて駐車場もあります。
印旛沼に突き出た丘陵上に位置しており、臼井城の支城とされています。
駐車場からすぐに3郭と4郭の間の空堀、この時期紫陽花が綺麗でした。
3郭は野球場になっていました。
3郭と1・2郭の間にも空堀があり、遊歩道になっています。結構深い。
出勤と2郭の間にも空堀が残っていました。
2郭の先端部分に石碑があります。
晴れてたら印旛沼が綺麗でしょうが梅雨空・・・。
それはそれでいいんですけどね。
以前は舟戸大橋は歩道が無かったので歩くの危険でしたが、工事中で歩道が出来てました。
水浸しでしたけど。
+ 続きを読む