全国山城サミット2024益田大会。今日で終了。
残念ながら、当日は参陣は叶いませんでした。
れきしーなで数冊購入した兵法書で、策を練って、後日攻入ります。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/11/17 12:52
2024/10/26 12:27
調度丸まで (2024/10/26 訪問)
バスで資料館前まで行った後、資料館へ。
受付の人に調度丸までルートを聞くと、旧道(歩行者用登山道)は、危険だから車道から行った方がいいとアドバイスをもらい、車道から調度丸へ。
比較的緩やかな登り坂。資料館前から調度丸がある駐車場まで4kmほどを1時間弱で到達。
駐車場では、無料ガイドの方が3名。
駐車場から調度丸まで歩いて2分。
復旧活動が進んで、城跡まで行けるようになったら、また訪れたい。
+ 続きを読む
♥ いいね
13人が「いいね」しています。
2024/02/24 08:45
| 分類・構造 | 連郭式山城 |
|---|---|
| 築城主 | 益田兼高 |
| 築城年 | 鎌倉時代 |
| 主な改修者 | 益田藤兼 |
| 主な城主 | 益田氏 |
| 廃城年 | 慶長5年(1600) |
| 遺構 | 曲輪、土塁、堀切、畝状竪堀群 |
| 指定文化財 | 国史跡(益田氏城館跡) |
| 再建造物 | 説明板 |
| 住所 | 島根県益田市七尾町 |
| 問い合わせ先 | 島根観光連盟 |
| 問い合わせ先電話番号 | 0852-21-3969 |