続日本100名城に指定されている浜松城ですがその近くに古城である引馬城が存在します。浜松城の無料駐車場から徒歩3分くらいのところにあり、横断歩道の方から見るとこんもりとした丘のように見えるのですがこれが古城である引馬城です。現在は神社となっていて鳥居の前に小さな石碑と最近設置されたような解説板があります。この引馬城ですが実は浜松城の昔の本丸だったそうです。なんとなく土塁らしいこんもりとした部分がありますがよくわかりません。浜松城のパンフレットなどには引馬城の位置などは書いていないので注意してください。引馬城のことについては現地の解説板と浜松城の解説板を見れば知ることができると思います。浜松城の見どころとしては(現存遺構)野面積の石垣と無料駐車場のところにある二の丸土塁、天守の下にある櫓台、空堀だと思います。遺構の表面表示もすばらしいです。
+ 続きを読む











