3月20日(日)に武田信玄火葬塚をスルーしてしまったので火葬塚をチェックしてから清内路トンネルを抜けて妻籠へと向かいました。重要伝統的建造物群保存地区にして町並み保存の先駆けという妻籠、今回が初めてです。平日休みが取れたので快適に散策できました。歴史資料館と一体化している脇本陣の庭からは妻籠城がよく見えました。妻籠城の展示もあるので料金はかかりますが、お薦めです。堀切、土塁などの遺構が残る妻籠城からは宿場町を俯瞰することが出来ます。山頂部の潅木が伐採されていて脇本陣からよく見えたのはこのおかげなのだと感謝いたしました。
+ 続きを読む