洗馬荘を支配した三村氏の城として伝わっています。コンパクトですが、見ごたえのある城址です。武居城公園から10分弱で城址に行くことができました。登城路はよく整備されていて、城域も手入れが行き届いていると思われ遺構がとても見やすかった。畝状竪堀は畝が大きいいのが印象的でした。明知城で見た畝状竪堀に似ていると思いました。2重の堀切が2カ所あり、どちらも形状をある程度残していていい感じです。ただ写真にするとわかりにくく迫力が伝わらないのが残念ですね。堀切も見事なものが残っていました。山城を比較的容易に堪能できる城址です。
武居城の奥には重ね城という城址があるのですが、時間の都合等もあり行っていません。
+ 続きを読む











