ちょうど今 大河ドラマ「どうする家康」が長篠の合戦で盛り上がっていますが
その長篠の合戦で敗れた勝頼が甲斐に戻る際に立ち寄った城です。
この時期でも紅葉している木がありますが、この武節城は隠れた紅葉の名所であります。
本丸まで車で登ることが出来るようですが私は少し離れたところに車を置いて登城道を歩いて登りました。
比高もそれほど高くなくすぐに本丸にたどり着きます。
最高所は神社になっており物見台 狼煙台の看板が立っています。
本丸のすぐ後ろは堀切になっており外郭との間を隔ててあります。
投稿の写真はいずれも秋の物です。
少し離れたところにお住いの方も、秋に豊田 三河の紅葉の隠れ名所の城を訪問してみませんか?
+ 続きを読む











