花倉の乱で敗れた玄広恵探(今川良真)は高山寺へ逃げ込みますが
そこにも追手が押し寄せ、普門庵に逃れそこで自害します。
享年20歳ですが、当時は数え年なので今の年齢でいえば19歳でしょう。
普門庵も今は跡地になっていて、玄広恵探の供養塔が建っています。
義元自身、大河ドラマなどでは桶狭間の合戦の周辺でしか出番がなく
玄広恵探が日の目を見ることはほとんどありません。
義元が恵探の夢や幻を見たという逸話も残っているようで
庶兄とはいえ身内を手にかけた後ろめたさのようなものが義元の
心の中にあったのかもしれないですね。
玄広恵探の供養塔 (普門庵跡)
静岡県藤枝市本郷889
34°54'59.0"N 138°12'09.1"E
34.916387, 138.202534
高山寺
静岡県藤枝市本郷
高山寺‥2022年の12月28日に火事にあって本堂や母屋4棟が
全焼してしまっています。
なんてことですか、また燃えてしまったんですね。
住所は藤枝市の本郷とだけ記載しておきます。
+ 続きを読む