かなつるべじょう

金鑵城

兵庫県小野市

別名 : 金釣瓶城
旧国名 : 播磨

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

夢の森公園 (2023/09/23 訪問)

 夢の森公園として整備されています。堀切が見どころだと思います。城柵、櫓等が整備されていて、いい雰囲気を醸し出しています。
グーグルマップで土塁、塹壕跡や北曲輪跡の表示があり目指したつもりでしたが、どこで間違ったのか下に降りてしまいました。舗装された道でも、かなり蜘蛛の巣に悩まされたので戻る気にもなれず、そのまま撤退しました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小城小次郎

早く見に行くべし (2022/01/08 訪問)

城内の井戸に金属製の釣瓶が吊られていたので「かなつるべ」城と名付けられたのだとか(ほんとか)。発掘成果に基づき柵列や木橋が整備されたがもしかしたら老朽化でそのうちなくなるかも、という噂も聞いた。早く見に行くべし。

+ 続きを読む

ぴーかる

金鑵城 (2020/10/25 訪問)

【金鑵城】
<駐車場他>城跡公園駐車場無料12台分程あり。
<交通手段>車

<見所>横堀
<感想>この地は青野ヶ原台地とよばれるところで、比高差60m、城が築かれる以前の弥生時代には高地性集落がありました。竪穴式住居があったそうです。城は赤松氏の家臣中村氏が城主だったらしく、後に別所氏の持城となったようです。
 城跡は夢の森公園という名で公園整備され、駐車場・トイレ完備です。駐車場が西の郭跡にありすぐ横が主郭との堀切がはしっています。主郭は土塁囲みで礎石建物跡がありますが、モルタルで埋めています。主郭の東方向に物見曲輪に模擬物見櫓がありますが櫓内は立入禁止となっています。主郭・物見曲輪から北方向以外の小野市の平野部が見渡せます。

<満足度>◆◆◇

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

遺跡公園として発掘復元整備されてます (2020/08/01 訪問)

 紫電改公開日前日の播磨城廻り5城目、小野陣屋を終えて熱中症に成りそうな梅雨明け好天、昼食は麓のコンビニで食べ物飲み物を仕入車中食ソーシャルデスタンスを心掛けマスクに携帯アルコール消毒、小野陣屋からは北西に4、5km程県道23号線から「夢の森公園」を目指す。
 金鑵城には7年前に国宝浄土寺、広渡廃寺見学の後丘陵上に物見櫓が見えるので立ち寄り初登城、今回は堀井城、小堀城、河合城探訪前に近いので久振りに寄りました。
 夢の森公園には駐車場(2か所)、トイレ完備、駐車場からは西の郭(ここには弥生竪穴住居平面復元)、西の郭と主郭間の大堀切圧巻です、木橋を渡り主郭へ虎口は冠木門、左右に土塁、柵列が構える、主郭周囲は東と南東を除いて土塁と柵列で囲まれてる、南東は出隅で横矢掛けか?、主郭内には建物跡が平面表示、イメージ井戸跡、東屋、主郭内の弥生遺跡は埋め戻され土中保存か?東に長い土橋を渡り櫓台跡昇れませんが木製物見櫓が復元されてます。
 加古川の西丘陵先端に位置し見晴らしは素晴らしく圧巻です、これから行く堀井城、小堀城、河合城を探しますが良く分かりませんが一望できたのでしょう!

 歴史的には小野陣屋好古館で頂いた金鑵城パンフレットによると弥生遺跡と中世城館の複合遺跡、室町時代に守護赤松氏の有力な家臣、中村氏の築城、城内に深い井戸が有りその水を「かねのつるべ」で汲み上げていたことから「金鑵城」という城名に成ったとの事、しかしその深い井戸は発見されていませんが?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 中村氏
築城年 室町時代
主な城主 中村氏
遺構 曲輪、土塁、堀切
指定文化財 市史跡
再建造物 物見櫓(模擬)、門、柵
住所 兵庫県小野市昭和町441-6(夢の森公園)
問い合わせ先 小野市教育委員会いきいき社会創造課好古館係
問い合わせ先電話番号 0794-63-3390