坂手村砲台は幕末に鳥羽藩主稲垣長明の命で築かれたとされ、他にも菅島や安乗崎などにも築かれたようです。
坂手島には西北の田崎と東北の丸山の二ヵ所に築かれ、丸山の方は海風に浸食され崩壊してしまっているようです。城びとの城に登録されている田崎の砲台跡はホテルの建設のために遺構は残っておらず、ホテルも廃業となり立ち入りが禁じられているようです。
しかたがないので、遠くから砲台跡をパシャリ。
ちなみに私、船や飛行機は結構好きなんですよ。普段車中泊で車で移動しながら城めぐりをしているので、電車やバスの御世話になることはあまり無いのですが、船や飛行機は車ではいけない所に連れてってくれますからね。
+ 続きを読む











