平和について考える旅(2/4)です。岩国城の天守から見えた周防大島へ渡ってきました。岩国駅からJR山陽本線に乗り「大畠駅」で下車。駅前から(写真②)のバスで島内を1時間ほど走ります。島は橋でつながっていて、とても大きな島です。
そして「陸奥記念館前」のバス停で下車しました。そこが沈没点に最も近い場所(写真①)で、そこに記念館が建っています(写真③)。海底から引き揚げられた、陸奥の巨大なスクリューや副砲や高角砲などが野外展示されていて、また館内には同じく引き上げられた乗組員の遺品や、また海底調査からの沈没状況がビデオや模型で説明されていました(写真④⑤⑥⑦)。
記念館の前はキャンプ場になっていました。とてもきれいな場所で、いつかここでキャンプしたいな~と思いました(写真⑧)。さらにその先には水族館やきれいなビーチが広がり、大勢の海水浴を楽しむ家族連れや若者たちでにぎわっていました。ここは「瀬戸内のハワイ」と地元の方々は呼んでいるそうです(笑)。そのビーチを抜け、暑い中海沿いの道を20分ほど伊保田まで歩きました(写真⑨)。 やっぱり海はいいですね! 潮風の爽快感が暑さを忘れさせ、私を平和な気分にさせてくれました。
帰りはその伊保田港に寄港する(松山~柳井フェリー)に乗って(写真⑩)柳井港で下船し、JRで柳井港駅から次に目的地「徳山」へ向かいました。
次は「徳山城」を訪れ、続きを考えていきます。
+ 続きを読む