徳島駅からバスに乗り一宮札所前で降りた所が登城口となります。
途中まではそれなりに整備された道を歩き本丸に到着。石垣は結晶片岩の野面積みで阿波の国らしさが感じられます。しかし、竪堀、土塁の表示はあるが、どこがその遺構なのかわからない所もありました。説明の図では本丸前に井戸があるようであるが場所がわかりません。椎の丸、水の手丸へ行こうとしましたが、シダ類と思われる植物で道が隠されていて行くことを断念しました。貯水池と陰滝は興味深い所です。
+ 続きを読む
検索結果・・・「」を含む投稿
2018/02/04 22:45
徳島県ではお気に入りの城址 (2017/01/13 訪問)
徳島駅からバスに乗り一宮札所前で降りた所が登城口となります。
途中まではそれなりに整備された道を歩き本丸に到着。石垣は結晶片岩の野面積みで阿波の国らしさが感じられます。しかし、竪堀、土塁の表示はあるが、どこがその遺構なのかわからない所もありました。説明の図では本丸前に井戸があるようであるが場所がわかりません。椎の丸、水の手丸へ行こうとしましたが、シダ類と思われる植物で道が隠されていて行くことを断念しました。貯水池と陰滝は興味深い所です。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/02/04 22:35
階段が急!! (2018/02/04 訪問)
犬山城は黒い瓦と白い壁が調和した城です。天守閣のみが国宝ですが中は立派な木造です。成瀬氏が代々管理していることを知り、驚きです。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/02/04 22:27
2018/02/04 20:46
弘前城雪灯籠まつり (2018/02/04 訪問)
2月9日からです。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/02/04 20:09
2018/02/04 19:57
朝駆け (2016/11/13 訪問)
朝駆けでの攻城。清水宗治の首塚は要チェックです。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/02/04 19:53
スタンプ無し (2016/11/12 訪問)
真田丸のオープニングに使用されたということで無理を押して訪れました。スタンプラリーは関係なく。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/02/04 19:49
美作の名城 (2016/11/12 訪問)
矢筈城、高田城に続いての攻城、膝の状態はもう限界でしたが、素晴らしい城に暫し痛みも忘れました。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/02/04 19:44
矢筈城の後遺症 (2016/11/12 訪問)
矢筈城攻城で脚を痛めてしまいちょっと攻城に難渋してしまいました。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/02/04 19:40
その名の如く (2016/11/12 訪問)
ここ数年、訪れた城の中で最もつらい攻城だったのがこの城です。登城口から本丸まで正味一時間かかりました。矢筈の形状通りの深く切れ込んだ岩山は印象的です。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/02/04 18:27
ちょっと寄ってみた。 (2018/02/04 訪問)
出かけたついでに近くを検索したらhitしたので寄ってみましたが、この辺りのセレブな方々の散策路なのかもしれず、平民は痒くなりそうだったのですぐに撤退しました。
労せずして(ちょっとビビったけど)訪城数1コ稼いでしまいました^_^
+ 続きを読む
♥ いいね
3人が「いいね」しています。
2018/02/04 17:23
水門跡 (2017/11/03 訪問)
唯一残る田辺城遺構
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/02/04 13:44
青色が無い現存天守 (2010/04/18 訪問)
天気がいまいちでした。もう一度撮りに行くかな?
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/02/04 13:31
2018/02/04 12:21
阿波九城の一つ (2018/02/03 訪問)
城跡全体に手入れされておらず、城址碑もない。
せめて本郭に説明板だけでも有って欲しい。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/02/04 11:57
三好康俊の居城 (2018/02/03 訪問)
12号線沿いから案内板が続くので、迷わずたどり着けます。
本曲輪跡に、コンクリート造の構築物があり、興ざめです。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/02/04 10:25
2018/02/04 10:12
2018/02/04 10:02
2018/02/04 10:00
姫路城 (2017/02/04 訪問)
遠くから見ても近くで見ても綺麗でした。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
✕
人が「いいね」しています。