みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

じゅんじん

菖蒲園 (2018/07/22 訪問)

観光名所なのでしょう。菖蒲町の菖蒲園がある菖蒲城です。シーズンオフなので誰もおらん。近くの陣屋の門が移築されています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

澤泉丸

風鈴参道 (2018/07/22 訪問)

平成30年8月26日まで、参道に佐野市の伝統工芸『天明鋳物』で作られた風鈴が飾られます。控えめな優しい音色で、癒されますよ♪

+ 続きを読む

モト

城址の遺構と大河内政局の石廊に感銘をうけました。 (2018/07/17 訪問)

搦手門から登っていきました。
舗装された石の階段になっていますが、角度があるのと長いのでけっこうきついです。
個人的には大河内政局の石廊跡が印象的です。
忠義を全うして8年間も牢屋で過ごすということは並大抵のことではできないことですし、そこまでできるくらい芯のある武士魂みたいな物に尊敬します。
また、かな井戸跡近辺は1番激戦が繰り広げられた場所とのこと、なかなか背筋が凍るような気がしました。
その先の神社や武田家が作った横堀や堀切も見応えあります。
雰囲気も遺構もかなり楽しめると思います。
訪問は夏よりは秋とかのがよいかもしれません。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

平馬

犬山城 (2018/07/23 訪問)

最古の天守と言われている国宝です。
最上階の廻縁から景色とスリルが同時に楽しめます!

+ 続きを読む

オダリン

東本願寺別院の敷地 (2010/08/27 訪問)

すぐそばの下茶屋公園が本丸跡と言われている。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

オダリン

本丸隅櫓が復興 (2010/03/11 訪問)

美術館の敷地になっており遺構はほとんどない。

+ 続きを読む

平馬

小牧山城 (2018/07/23 訪問)

発掘調査が行われていました。
石垣の一部で「佐久間」と書かれた石が出たそうです。天守の中で展示されていました!
大手道もあります!
最短ルートを選ぶと体力を消耗します。

+ 続きを読む

ブラタヌシ

真田信之の城 (2018/07/22 訪問)

群馬県の続100名城

+ 続きを読む

ブラタヌシ

小田原征伐の要因となった城 (2018/07/22 訪問)

群馬県の続100名城 

+ 続きを読む

にのまる

左側通行は難易度が高かったので両側がっちり掴む。 (2018/07/14 訪問)

現存天守、やっと半分の6城目。100名城スタンプは54個め。
丸岡城では、笏谷石の屋根とか、廻縁も高欄もあるけれど外に出られないとか、一階は塗籠と下見板張りで三階は真壁造りとか、読んだり聞いたりしただけで実際に見たことがなかったものをひとつひとつ確認出来てスッキリしました。レポを読んで午前中に行ったので天守の写真も逆光にならずに撮ることができました。
「日本一短い手紙」は過去に二度入賞したことがあったので自分の作品を探してみました。葬り去りたい黒歴史でした。探すんじゃなかった。
福井県は幸福度日本一だそうです!初めて来ましたが、いいところですね!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

お寺 (2018/07/15 訪問)

集落の外れにあるお寺です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

城址碑はみつけた (2018/07/22 訪問)

跡はよくわかんなかった

+ 続きを読む

モト

陣屋跡は跡形もなく... (2018/07/22 訪問)

陣屋跡は碑が建っているだけですが、昔はここら辺に陣屋があったのかと想像をしながらその場所に行くのも楽しいですね。
もう少しなにか、なにかが欲しい気はしますが。

+ 続きを読む

ぴぽぽ

遺構は少ないけど、城の造りや壮大さを感じることができました (2018/07/22 訪問)

公園になっているので、トイレの心配はありませんでした
再建された坤櫓、東御門辰巳櫓の公開は時間が決まっているので、資料館も見学したい方は早めに行った方がいいと思います
当時の石垣には、大名の刻印がされている石垣が多く、私は、一生懸命探してみました

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぽんたっく土佐守

「潮江城」=「筆山」 (2018/07/22 訪問)

「筆山(ひつざん)」の名で親しまれています。
「潮江城址はどこ?」と聞かれても地元の人はわからないでしょう。
山頂からは高知市のシンボル「鏡川」を眺めることができます。
また、麓には土佐藩主山内家の菩提寺である「真如寺」や潮江天満宮があります。


+ 続きを読む

とばつびしゃもん

犬走りが見られる (2018/07/12 訪問)

県道沿いの有料駐車場に車を止めて登城開始。内堀沿いにある市役所駐車場の方がお値打ちとわかりショック。
復興天守の入館受付で続100名城スタンプポン【7】。天守内部は資料館。最上階から西側を展望すると大阪湾が見渡せる。
本丸内堀に沿って二の曲輪をぐるりと回ると天守台の南面、東面に犬走りが見られる。

+ 続きを読む

オダリン

茶道石州流 高林庵に片桐氏の子孫が住む (2013/09/27 訪問)

高林庵に模擬櫓があり水濠に映えている。近くの小泉神社に移築門がある。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

オダリン

陣屋跡に織田小学校 (2008/10/16 訪問)

明治維新まで続いた織田家の一つ。小学校の南側には石垣が残っている。近くの慶田寺には陣屋門が移築されて現存する。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

織田晃司

唐揚げの街、中津 (2018/07/15 訪問)

中津城模擬天守は奥平家のご子孫が建てられた。
モデルは萩城天守。白漆喰が萩城天守。下見板張りが中津城天守。

唐揚げ屋さんは中津市の至るところにあると言います。

唐揚げ、チキン南蛮、とり天といい大分、宮崎は鳥好きには天国ですが、鶏にとっては地獄かも…

+ 続きを読む

todo94

暑い (2018/07/22 訪問)

大河ドラマ館開館前の散歩で繰り出した。鹿児島中央駅からずっと歩いてのアプローチなので大汗をかいてしまった。隣接して篤姫の生誕地・今和泉島津家本邸跡がある。

+ 続きを読む

ページ1743