まつおじょう

松尾城

長野県飯田市


旧国名 : 信濃

投稿する
主郭跡
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

ぴーかる

松尾城 (2024/04/20 訪問)

【松尾城】
<駐車場他>松尾城址パーキングロット無料駐車場に駐車しました。
<交通手段>車

<見所>堀切・曲輪
<感想>日帰り伊那郡河岸段丘平山城の旅2城目。鈴岡城から車で移動しました。現地説明板によると松尾城は不明な点が多いようですが、南北朝時代には小笠原貞宗が居城したといわれています。小笠原家は深志・松尾・鈴尾の三家に分かれ、信濃守護職をめぐって争うようになります。松尾城は1582年に織田信長によって攻められ落城します。
 城跡は段丘の東に突き出た部分に築かれていて、東端に主郭を置いています。主郭から西方向に曲輪群が広がっていたようですが、現在は主郭と主郭を取り巻く堀切、主郭から西の蔵屋敷と城畑跡とその西の堀切が遺構として残っています。これより西側は畑と宅地になっていて改変されているようです。見応えに関しては整備された隣の鈴岡城の方がありました。

<満足度>◆◆◇

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

刑部

桜吹雪の城址 (2024/04/15 訪問)

残念ながら桜はほぼ終わりでした、でもここは歴史的な城址一度は期待場所!

+ 続きを読む

しんちゃん

南信濃のトムとジェリー。仲良くケンカできなかったのか。 (2023/11/11 訪問)

松尾城は信濃守護小笠原氏の分家・松尾小笠原氏の城で鈴岡小笠原氏の鈴岡城とは川を挟んで隣接しています。両氏は当初は共闘していましたが後に対立し、結果鈴岡小笠原氏は途絶えてしまいました。鈴岡城もなかなか立派な城なのですが松尾城も負けないくらいの城域を誇ります。こんな近いところに城を作ったら後々、良くないことになるとお互い考えなかったのでしょうか。現在、鈴岡城とは橋でつながっていて、大きな堀切を眺めながら主郭に向かいます。主郭の西に二郭があり、さらに西に堀切を挟んで三郭があります。主郭の東にサカヤシキと呼ばれる郭があるのですが竪堀群をあまり確認することはできませんでした。地形の改編もあってそれらしいものはほとんど見当たりません。適度にきりをつけて鈴岡城に引き返しました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

県内の城めぐり2022⑩ (2022/03/20 訪問)

2009年8月以来、13年ぶりの再訪です。冬枯れの季節なので眺望が見事に開け、神之峰城を望むことが出来ました。きれいな公園として整備されており、城址碑は立派ですが、遺構はかなり破壊されてしまっているようです。隣接する鈴岡城の小笠原氏と同族で争ったりするから武田信玄に侵略されてしまうんですよね。信濃国は。毛利氏や後北条氏を見習えと云いたい。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 小笠原氏
築城年 室町時代?
主な城主 小笠原氏
廃城年 天正18年(1590)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 県史跡(松尾城跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 長野県飯田市松尾代田1114(松尾鈴岡公園)
問い合わせ先 飯田市役所
問い合わせ先電話番号 0265-22-4511