日本100名城 現存12天守

まつえじょう

松江城

島根県松江市

別名 : 千鳥城、(旧末次城)
旧国名 : 出雲

投稿する
松江城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

☆ナンバー★357☆

松江城 (2024/03/11 訪問)

月曜平日も開業ですね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

虎の子

城への交通手段実践レポート (2019/09/21 訪問)

※月山富田城と共に登城
※足立美術館にも立寄りました
※前日出雲大社を参拝後、松江駅前泊

7:57松江駅(路線バス)、8:05松江城県庁前
松江城(百名城スタンプ 8:30-17:00)

10:25松江城県庁前(路線バス)、10:36,10:41松江(JR)、11:04,11:10安来(無料シャトルバス)、11:30足立美術館
(徒歩0分)足立美術館
 ※庭園が有名ですが、横山大観の作品も多く見所たくさんでした

(足立美術館から徒歩30分)月山富田城(百名城スタンプ 安来歴史博物館9:00-17:00)
 ※本丸には登城せず
 ※月山富田城(安来歴史博物館)へは安来駅からコミュニティバス(約20分)もあります
  (足立美術館前経由ピュアレ前下車、徒歩10分)

17:15足立美術館(無料シャトルバス)、17:35,17:52安来、18:05米子
 ※皆生温泉泊

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

国宝 (2024/11/26 訪問)

19年ぶりです。国宝後は初ですね。古式ですきです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

hitoritabi

地元です (2023/11/18 訪問)

近隣に住まいしながら、天守への登城する機会は意外に少ないです。
先月何年かぶりに行ってきました。

+ 続きを読む

概要

関ヶ原合戦の論功行賞で入封した堀尾吉晴が築城。山陰地方に唯一現存する天守は国宝に指定され、その内部には石落や総桐の階段を設置するなど戦闘に備えた防御策が施されている。さらに二の丸上の段と本丸は折を多用した高石垣で囲まれ、鉄砲を活用できる実戦的な造りとなっている。

イベント情報

  • 2024年03月27日(水)~2024年04月10日(水)

    松江城

    国宝松江城 お城まつり

    桜の見ごろに合わせて開催され、期間中は本丸の開放時間を延長して桜をライトアップ。城中いきなり時代劇、武者ウォッチ、なりきり武者体験など楽しいイベントも多数実施。4月6日には堀尾吉晴とその一行が松江城に入城する様子を再現した「堀尾吉晴公・松江武者行列」も開催します。開催日時:3月27日(水)~4月10日(水) 参加料:無料(一部イベント有料)各イベントの詳細と開催日時はHP参照

※ 内容は変更となる可能性があります、予めご了承くださいませ。

城郭情報

城地種類 輪郭連郭複合式平山城
築城年代 慶長16年(1611)
築城者 堀尾忠氏
主要城主 堀尾氏、京極氏、松平氏
文化財史跡区分 国宝(天守)、国史跡(松江城)
近年の主な復元・整備 京極忠高
天守の現況・形態 複合式望楼型[4重5階地下1階/1607年築/現存]
主な関連施設 櫓、門、橋、石碑、説明板
主な遺構 曲輪、天守、石垣、横堀
住所 島根県松江市殿町
問い合わせ先 松江城山公園管理事務局
問い合わせ先電話番号 0852-21-4030