みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

dougen

2014.12.30登城 (2014/12/30 訪問)

韮山代官所(江川邸)の駐車場に車を停め、徒歩で韮山城へ。
城池を挟んだ対岸の丘に韮山城址があります。
各郭を区切る深い堀切や土塁が良く残っています。
今回は時間の都合で散策しませんでしたが、周辺には砦群や豊臣軍の小田原攻めの際の陣城群がある様なので、次回登城時にはゆっくりと散策したいところです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カルビン

蒲生氏郷産湯の井戸 (2015/03/20 訪問)

日没間近に道に迷いつつようやく到着。
当時カーナビ無かったので、大津方面からここまで凄く解り辛かったですorz

城址脇のダム湖の駐車場(無料)に車止めて慌てて散策しました。

残っている城域はそんなに広くはありませんが、遺構がそれなりに残っておりました。
晩冬にもかかわらず草が生い茂っていたので、夏季は藪が凄そうなイメージです。

駐車場のすぐ近くに城碑と、蒲生氏郷産湯の井戸がありました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カルビン

殺す気か~(本気) (2015/04/30 訪問)

砥石城攻略が思ったより余裕あったので、勢いで松尾古城に挑戦。

高所恐怖症なのですが、直線一気の登りの先に立派な石積みが見れると言う事で登城しましたが・・・
砥石城が初心者の山城に思えるほどの強烈な登山でしたorz
猪と思われる新鮮なフンもあるし・・・

登った先には恐怖を忘れる程の素晴らしい遺構がありましたが、下山では行きの倍以上の恐怖に途方に暮れながら辛うじて生還・・・
本気で死ぬかと思った(汗)

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

チェブ

忍びの仕事募集中! (2018/06/01 訪問)

平日、都内でお買いものでもしよっ。せっかくだから江戸城の石垣も見ようと思いオシャレをして行きました。東京駅近くは歩きやすくかっこいいサラリーマンや綺麗なOLさんで華やかでした。ちなみに私もお城巡りにはふさわしくないオシャレな格好だったのですが…!「歴史好きなんですか?」と女性に声をかけられました。お堀に丸い排水口?なんて覗いていたからバレました。忍び失格です。
その後、楠木正成公の銅像近くで中国人観光客が ソフトクリームを食べていたのが美味しそうで私も紛れて買いました。秀吉が朝鮮出兵の時に忍びを募集したら応募しようと思いました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

コロスケコロコロ

二条城! (2018/09/06 訪問)

台風の翌日で庭園には入れませんでしたが、二の丸御殿は良かったです。ライトアップも良かったです。

+ 続きを読む

コロスケコロコロ

田辺城! (2018/09/06 訪問)

通りに入ると急に現れて、いろいろ見所があって良かったです。

+ 続きを読む

コロスケコロコロ

宮津城! (2018/09/06 訪問)

小学校の城門をみて往時に思いを偲ばせて、良かったです。

+ 続きを読む

Zackt

洲本城 (2018/09/12 訪問)

四国城巡りの帰りに13番目

+ 続きを読む

Zackt

撫養城 (2018/09/12 訪問)

四国の城巡り12番目

+ 続きを読む

Zackt

日和佐城 (2018/09/12 訪問)

四国の城巡り10番目

+ 続きを読む

Zackt

川島城 (2018/09/12 訪問)

四国城巡り11番目

+ 続きを読む

オダリン

撫川城と庭瀬城はもともと一体の城だった (2009/04/03 訪問)

主郭は野面積みの石垣と水堀で囲まれていて小さいながらお城の雰囲気がある。門は撫川知行所総門を移築したものという。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

オダリン

清山神社の境内 (2009/04/03 訪問)

神社の周囲を低い石垣と幅の広い水堀がある。沼城と言われ案内板をみても水堀が残っているのがわかる。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

こしつぶあんぱん

岩村城 (2017/09/30 訪問)

要所、要所に説明パネルがありわかりやすかったです。石垣をみるたびに先人の苦労と知恵に思いを馳せます。うずみ門では左右で石垣の積み方が異なり、時代ごとで修復を重ねていることがわかります。一ヶ所で二度、三度オイシイ、私的にうれしいポイントでした。

+ 続きを読む

todo94

菊花賞 (2003/10/23 訪問)

ディープインパクトの三冠達成を見るために京都競馬場に行ったついでに立ち寄ってきました。側室にこれだけの城をポンと与えてしまう豊臣秀吉は何に付けても徳川家康とは好対照です。

+ 続きを読む

にのまる

ベストシーズン短め。 (2018/09/09 訪問)

今夏2枚目の青春18きっぷを使い切るべく、暑気払い明けで少々きつかったけれど行ってきました。
新宿~高崎間は普通車グリーン席を組み合わせるという、気持ちだけ18才の人向けの手段で。
群馬原町から平沢登山口までは約40分。番匠坂は「熊出没地」という真新しい注意書きがあり、実際いかにも何か出そうな雰囲気だったので回避して舗装されている道を通りました。
観光案内所で3城制覇を自己申告して、上州真田三名城のクリアファイルと、岩櫃城のボールペンを頂きました。情報ありがとうございましたm(__)m
雨上がりの夏場。小心者なので自己責任とかいろいろ考えて本丸までしか行かないと決めていました。行きは尾根通りで帰りは沢通り。尾根通りの方が歩きやすく、沢通りの方が遺構を楽しめました。本丸からもう少しくらい進軍してもよかったかもしれないなと思いましたが、勝頼くんも来ていないからまあいいか。
昌幸さんがどうぞどうぞと誘ってくれた岩櫃城ですが、この時すでに勝頼家臣団は離反者が相次ぎ崩壊寸前で、向かったとしても無事に辿りつけたかどうか。それ以前に彼(37才)は心優しい人なので、小田原に帰ろうとしない北条夫人(19才)をここに連れてこようとは微塵も思わなかったはず。できれば新府城で滅亡させてあげたかったけれど、勝沼でも田野でも、最後まで戦おうとした勇将でしたっ!

平山優先生のTwitterで知ったのですが、「岩櫃城跡調査報告書」の販売が開始されたそうで、私に理解できるかどうかはナゾですが興味ありです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

丹羽長重

幻の一夜城 (2015/10/17 訪問)

二本松城に幻の天守ができると知って行ってきました。
夜になると、山の上にある天守台から、柱で組んでライトをつけて照らした天守が浮かびあがりました。
近くから見ると、さらに立派に見えました。
ライトアップは少しの期間しかやっていなかったので見れて本当に良かったです✨

+ 続きを読む

丹羽長重

偶然見れたライトアップ💡 (2015/05/06 訪問)

会津若松市街を午後7時を過ぎたぐらいに通ることになり偶然会津若松城がライトアップされていたので行きました。
暗い会津若松城を進んでいくと、天守がカラフルにライトアップされており、綺麗でした。人がたくさんいたことにもビックリしました。
偶然見れて良かったと感じます。

+ 続きを読む

モト

きれいな土塁と虎口と空堀 (2018/09/04 訪問)

入り口を入って行くときれいな土塁と虎口が見えてきます。
虎口から奥に土塁に囲まれた本郭があるのですが、そこは私有地で入れるのは虎口までです。
奥までは入れませんが土塁の横に空堀もあり、そこまでは充分、雰囲気があります。

入り口はわかりずらいかもしれませんが、最後の写真の案内板が建ってます。
私有地ということもあり少し気を使いますが、あの土塁と空堀の雰囲気はよかったと思います。
佐倉の城巡りにはぜひ加えていただきたくと良いのでは。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小城小次郎

萩城

古写真に残る白亜の天守を戴いた天守台は今も古写真のままに鋭いカーブを描く。行く度に見どころが見つかる城下町は、恐らく一生に何度も訪ねてじっくり味わうべき場所。

+ 続きを読む

ページ1692