遺構度 ★☆☆☆☆ 復元度 ★☆☆☆☆
施設充実度 ★☆☆☆☆ 楽しさ度 ★☆☆☆☆
足利尊氏の弟の足利直義の武将の淵辺義博が南北朝時代に築城した淵野辺城に行って来ました!
ナビして淵野辺城まで行ったもののまず入口どこ⁇って感じでした。入口を探すのに周辺を何周もしてしまいましたm(_ _)m
よく見てみると入口に石碑があったもののそれでもここであってるの⁇って感じでした。どう考えても人の家でしょ!と思うほどです。
勇気を出して入って少し歩くと芝生の庭のような場所があり、そこをよく見てみると奥に石碑があるのが見えたのであった!と思い写真を撮っていたもののよく見ると人の家の庭みたいだったので写真を撮ってすぐに退却しましたが、その時犬に吠えられもう散々でした。
逆に家の敷地内によく置いてあるな〜と思いました。
その家の持ち主さんには感謝ですね*\(^o^)/*
もし入口の石碑がなかったら更にわからなかったと思うので入口の石碑はあってくれて助かりました。
というわけで大変な1日でした(>_<)
+ 続きを読む