続日本100名城

からつじょう

唐津城

佐賀県唐津市

別名 : 舞鶴城
旧国名 : 肥前

投稿する
唐津城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

虎の子

城への交通手段実践レポート (2024/05/18 訪問)

福岡・佐賀城廻 第二日目
唐津城は海城なので、最初に城跡脇の橋を渡り海越しの城など約270度くらいの角度から眺めてみた。
本丸には斜行エレベータ(100円)で一気上り、天守から攻略、石垣や虎口を観ながら降りて行った。天守は模擬天守で中は唐津の歴史や唐津焼の展示がある。城内橋辺りからも映えスポットが多くカメラ好きにはたまらない城かと。

本日の行程は以下の通り
※名護屋城と共に登城

7:22西鉄天神高速バスT(高速バス)、8:40唐津城入口
 (徒歩2分)唐津城(9:00-16:40)

11:50(徒歩16分)大手口(路線バス)、12:36名護屋城博物館入口
 (徒歩6分)名護屋城博物館(9:00-16:30月休)

16:19名護屋城博物館入口(路線バス)、16:49,17:01西唐津(JR,地下鉄)、18:13天神
 泊:博多

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

nao

唐津城制覇! (2024/01/01 訪問)

山の上にそびえたつお城
駐車場からの写真が絵になります
ちょうどこの時間に能登では・・・

+ 続きを読む

ryu

紅葉の唐津城 (2023/11/26 訪問)

鏡山に登り、鏡山展望台から唐津城を遠望した後、登城。
東城内駐車場に車を停め、地下歩道を通って登城口へ。二ノ曲輪を通り、本丸櫓門(マップでは大手門)から本丸に入り模擬天守を観覧。西門から二ノ曲輪に下る。松浦川を渡り、対岸から唐津城全景を遠望する写真を撮るが、本丸東側の石垣補修工事で作業中の大型クレーンが映り込み残念だった。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

しんちゃん

海上に 佇む天守の 美しさ (2020/01/03 訪問)

唐津城は唐津湾に面する満島山に築かれています。江戸時代以前から城塞は有ったようですが
不明な点が多く慶長7年~13年(1602~1608)にかけて寺沢氏によって本格的な城郭となり、
九州の大名たちの協力があったようです。満島山の山頂部一帯が本丸で西側の早稲田佐賀中高
周辺が二の丸で唐津市役所周辺が三の丸になるようです。本来天守は築かれていなかったの
ですが昭和41年5層5階の模擬天守が築かれました。駐車場から南の城内橋を渡っていくと
宝当桟橋があり宝当神社に向かう船が留っています。宝当神社に向かう船には時間の制限が
あるので訪問は余裕をもって行かれると良いと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

城地種類 連郭式平山城
築城年代 慶長7年(1602)
築城者 寺沢広高
主要城主 寺沢氏、土井氏、水野氏、小笠原氏
天守の現況・形態 複合式望楼型[5重5階地下1階/1966年築/RC造模擬]
主な関連施設 模擬天守、復元櫓、門、石垣、堀、石碑
主な遺構 曲輪、石垣、横堀
住所 佐賀県唐津市東城内8-1
問い合わせ先 唐津市文化課
問い合わせ先電話番号 0955-72-9171