たまたま新幹線待ち時間が発生したのでダッシュで上田城に行ってきました。
まず、一番見たかったのは尼ヶ淵のところの石垣です。守りの堅い断崖の上の城ということを実感できました。
何より、城を守る側面と河川侵食による崩壊の可能性を持つ段丘に、崖が崩壊しないように築かれた石垣を見ることができます。
そして、ここから見える西櫓がいい眺めです。
また、真田石として有名な鏡石も見ることができます。
駅から歩いて片道15分くらいなので、次の新幹線まで時間がある…というときにすぐ行けます(時間があるならゆっくり巡るべきてす…!)
+ 続きを読む