平成28年の山城サミット竹田大会後九州城廻りの最終日、前日田川市に泊り小雨の中直方市の直方陣屋を初登城し国道3号線北側黒崎駅北東の道伯山山頂の城址公園を目指す。
城址公園が黒崎城跡、3曲輪に駐車場完備拾台以上は可能。
石垣は3曲輪、2曲輪登城路本曲輪下に見られる、一部本曲輪周辺部に石垣の残渣が散見される、八幡工業地区の真っただ中に在り標高約60m程の小山で見晴らしは抜群、往時は工場埋め立て地は無く突き出た三方向は海で海城の要素も持ってたようです。
城主は官兵衛子飼いの家臣井上之房2万石元和の一国一城令で廃城。
これで山城サミット竹田大会後九州城廻り終了です。
情報は城郭放浪記さん、余湖図コレクションさんでした。
+ 続きを読む