本日は急遽愛知県清須市の清洲城へ。
時間の読みが外れて一時は落胆。
しかしその後に2本目があった幸運!!
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2025/01/24 20:50
落胆と幸運の清洲城 (2025/01/24 訪問)
本日は急遽愛知県清須市の清洲城へ。
時間の読みが外れて一時は落胆。
しかしその後に2本目があった幸運!!
+ 続きを読む
♥ いいね
8人が「いいね」しています。
2024/11/25 14:38
2024/08/20 11:32
清洲城探訪 (2024/08/12 訪問)
清洲城を訪問しました。織田信長が桶狭間の戦いにおいてここから出陣したとか、本能寺の変後の信長の後継者を決めた「清須会議」の場所でもあり、戦国時代の重要なお城となります。
アクセスはJR東海道線の清洲駅からです。駅からは徒歩にて約15分程度となります。
現在の清洲城は、遺構はほとんどありません。しかし、模擬天守となりますが威風堂々とした天守閣が建っています。(東海道新幹線の車窓からも眺めることができます)
隣接する清洲公園には、織田信長像とお濃の方の像があり、清洲古城跡公園では、織田信長公を祀る小社が建っています。是非立ち寄ってみてください。
+ 続きを読む
♥ いいね
10人が「いいね」しています。
分類・構造 | 平城 |
---|---|
天守構造 | 型式不明[階層不明/1586年築/解体]、複合式望楼型[3重4階/1989年築/RC造模擬] |
築城主 | 斯波義重 |
築城年 | 応永12年(1405) |
主な改修者 | 織田信長、織田信雄 |
主な城主 | 斯波氏、織田氏、福島氏、徳川氏 |
廃城年 | 慶長15年(1610) |
遺構 | 移築櫓(名古屋城)、土塁 |
再建造物 | 模擬天守、石碑、説明板 |
住所 | 愛知県清須市清洲古城、清州3他 |
問い合わせ先 | 清洲城管理事務所 |
問い合わせ先電話番号 | 052-409-7330 |