冬期の閉鎖期間の前に今一度竹田城を再訪しました。
初回は鉄道で行ったので、今回は車で行くこととし、最寄りのICは和田山であることは解っていましたが、福知山ICからR9経由で約1時間かけて行ってみました。福知山ICからの道は幅員も広く、山城の郷までの道に問題は無いと感じました。
冬期期間は、山城の郷に車を停めて、登城口までは徒歩で30分はかからない程度の距離になります。
天気が良ければ、自動車道を行く途中の左手に石垣を臨むことができるので、城に近づいている実感を伴います。
開城時間が、10時~14時と限られていましたし、北から低気圧が迫っていたためか、登城者は多くなく、その分十分に見ることができました。
当日は登城時には天気が良かったのですが、やはり山頂ということで風が強く、悪天候時には訪問が大変だったと思われます。
下城後は大雪になったので城は閉鎖されましたので、本当に最後の訪問のタイミングになりました。
+ 続きを読む