昨年末の大島弾丸ツアーの続きです。
元町港至近のホテル赤門がその場所でした。
鮮やかな赤門が目を惹きます。
為朝は源頼朝の叔父にあたる人で、坂の上の方の入り口にある説明板(写真⑥)に武勇伝がたくさん書いてありました。
ちから石や物見台、抜け穴などからもイメージが膨らみます。
時間もあったので、金光寺や赤穂義士遺族のお墓のある霊園にも行きました。
今回5時間の滞在で墓地2か所です。
お土産は缶に惹かれた牛乳煎餅カワ(・∀・)イイ!!
自分用に椿油製品を試してみようかと小さめのをいろいろ♪
(年末休みに入っているので職場用はナシです^^;)
帰りの岡田港から熱海までは45分ほどで料金も竹芝よりお安かったです。
熱海から自宅までが長旅でしたが(;'∀')
ちなみに、大島まで飛行機で30分で行けてしまう調布飛行場が割と近くなのですが、怖い&高いので全然考えませんでした。
雪花の虎は、信玄さんも美しい……“甲斐の虎とは名ばかりの狐のような細面”
+ 続きを読む











