三刀屋川と古城川の合流点に位置しています。
城址公園にはなっていますがそこまでの道は狭く、車で登るのはお勧めしません。
軽ならよいかな。
それでも登って行くと馬舎郭があり、駐車場にもなっています。
さらに登っても曲輪跡の駐車場があります。
本丸には櫓台があり、積石が転がっています。
本丸と二の丸の間にはL字型になった仕切りの土塁があり、石垣も見られました。
この下には堀切もあるのですがレンタカーの返却時間も気になるので退却。
尼子十旗の三刀屋氏の居城。
三刀屋氏も尼子、大内、毛利の間で揺れ動きました。
城下で高校時代を過ごした時には全く気にならなかったのですけどね。
+ 続きを読む