丸根砦は大高城が今川方の手に落ちた後、織田信長によって永禄2年(1559)に築かれました。鳴海から延びる丘陵の先端部に築かれており、桶狭間の戦いの時には佐久間盛重が守将を務めていました。その際に松平元康率いる今川軍に攻められ全滅したそうです。
佐久間盛重は佐久間信盛と同族で、もともとは信長の弟・織田信行に仕えていましたが、信長と信行が対立した際に信長に味方し、名塚砦に入って稲生の戦いで信行方の橋本十蔵を討ち取ったとのことです。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/04/03 17:40
佐久間盛重以下、全員討死 (2024/03/30 訪問)
丸根砦は大高城が今川方の手に落ちた後、織田信長によって永禄2年(1559)に築かれました。鳴海から延びる丘陵の先端部に築かれており、桶狭間の戦いの時には佐久間盛重が守将を務めていました。その際に松平元康率いる今川軍に攻められ全滅したそうです。
佐久間盛重は佐久間信盛と同族で、もともとは信長の弟・織田信行に仕えていましたが、信長と信行が対立した際に信長に味方し、名塚砦に入って稲生の戦いで信行方の橋本十蔵を討ち取ったとのことです。
+ 続きを読む
♥ いいね
12人が「いいね」しています。
2024/02/25 18:00
2023/11/30 22:12
国史跡になった桶狭間合戦初戦に若き家康が攻めた砦
永禄2年(1559)織田信長が今川の攻撃に備え築いた砦。永禄3年(1560)桶狭間の戦いの前哨戦では佐久間盛重が立て籠もり松平元康(徳川家康)に敗れ全滅したという。丘陵頂部には殉難列士之碑がある。小規模な単郭で堀土塁が全周しているような様子が見て取れる。しかし付近はすっかり住宅地になっていた。
+ 続きを読む
♥ いいね
10人が「いいね」しています。
2022/09/08 06:40
2022夏の青春18キップ15日目:丸根砦 (2022/08/03 訪問)
大高砦の大高保育園脇道路付近から15分くらい歩き、丸根砦入口付近(35.064836、136.945164)に到着しました。
山方向に向かう道の横に、「丸根砦跡➡」の標識が立っていますが、小さいので見落としそうになりました。
そこから坂を上り、右手にある階段を登ると砦に着きます。
砦中央付近に「丸根砦殉難者の碑」、南側斜面下に砦阯碑、砦周辺の帯郭、説明板を確認できます。
説明板によると、永禄2年(1559年)織田信長が、今川義元の上洛に備え鷲津砦などと共に築いた砦の一つで、
桶狭間の戦いのとき、佐久間盛重を将とした織田方が立て籠もったが、松平元康(家康)の軍と激戦の末全滅したそうです。
攻城時間は10分くらいでした。次の攻城先=緒川城を目指す為、電車でJR大高駅からJR緒川駅に向かいます。
+ 続きを読む
♥ いいね
14人が「いいね」しています。
分類・構造 | 平山城 |
---|---|
築城主 | 織田信長 |
築城年 | 永禄2年(1559) |
主な城主 | 織田氏、佐久間氏 |
廃城年 | 永禄3年(1560) |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 国史跡(大高城跡 附丸根砦跡、鷲津砦跡) |
再建造物 | 石碑、説明板 |
住所 | 愛知県名古屋市緑区大高町字丸根、字西丸根 |
問い合わせ先 | 名古屋市緑区役所まちづくり推進室 |
問い合わせ先電話番号 | 052-625-3876 |