久留里駅から徒歩で20分くらいで登城口に。
残念ながら旧登城路は通行止め、台風の影響でしょうか。
天神曲輪からの林道も通行止めになっています。
模擬天守もそれなりに素敵ですがやはりここは山城。
見どころは別にあると思います。
幸い東の尾根には進めました。
本丸からすぐに岩を削った堀切、さらに進んでいくといくつか堀切を見ることができます。
途中、道が分かりにくいところもありますが目印のリボンもあるので大丈夫。
怒田方面の尾根の先には見たかった竪堀状の通路が。
ここも岩盤を削った切通状になっていました。
里見氏の上総の拠点、急峻な地形を利用した要害です。
夏はヤマビルが出るのでこの時季がお薦めです。
+ 続きを読む