「赤色立体地図お城かるた」応援購入受付が始まりました。EXPO会場では全く展示が無かったので、ポシャったのかと思いましたよ。でも、ここまで来たら成功したも同然。「城びと」から世界を変えて行きましょう。小さいことからコツコツと・・
というわけで琵琶湖のEXPOに行ってきました。目的はとなりの会場のガチャですが、せっかくなのでEXPOも安土城も楽しんでしまおう。会場に入ってしばらくうろついていると葉っぱの陰のコロポックルのような静かなブースがある・・見てみるとやっぱり城びとだった・・もっとアピールしても良いと思いますぞ。ちなみにここに「かるた」の展示はなかったので、勝手に「ああ・・やっぱり」と思い込んでいたのだが・・
本日告知があったので、さっそくスペシャル版を一つ購入させていただいた。ちょっとニッチな商品なので二つ購入する勇気は無かったのだが、面白い企画だと思いますぞ。ちなみにこのスペシャル版一つで、「城めぐ」のプレミアム会員一年分くらいの費用がかかる、ラーメンだと野菜マシマシ・味玉・ノリ全部のせくらいの豪華さだ。期待してますぞ。
「城びと」から世界を変えていきましょう。まずは「かるた」購入から。
道中、山間部は紅葉が進んでいた。今年もお城と紅葉のコラボが楽しみだ。昼食は滋賀県限定のココイチの鹿カレーにシカ肉追加。店員さんがマジですかって聞き直して来たけどマジなのだ。わけあって新城でのリベンジを近江で果たすこととなった。シカ肉をがっつり喰ったのでお腹の中はシカ肉でタプタプだ。鹿は蹴っちゃダメだが食べるのは推奨だ。
近年鹿も熊も増えすぎな感じがする、このさい熊カレーもメニューに加えて欲しいものだ。
+ 続きを読む











