くりやがわのさく

厨川柵

岩手県盛岡市

別名 : 厨川柵[安倍館・里館・厨川城]
旧国名 : 陸奥

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

じゅんじん

工藤氏 (2023/09/07 訪問)

頼朝公家臣の工藤氏が奥州征伐後に治めました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

にのまる

安倍館(あべたて) (2019/12/07 訪問)

道路沿いにある堀跡は安倍氏の「柵」ではなく工藤氏の「城」時代の本丸の堀と考えられているそうですが、ここが安倍氏が滅亡した場所であることに変わりなく、周辺に「安倍館町」「前九年町」「館向町」「大館町」など歴史を語り継ぐと思しき地名を見ることができました。
秋田の金沢柵、大鳥井柵に行ったときに「後三年駅」を発見。「前九年駅」はないなと思っていたのですが、町名があったとは(*’▽’)
日本中のいろいろなところ…観光地でも何でもない町なかを歩くのって楽しいです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

炎立つ (2017/05/04 訪問)

空堀の残る安倍館には、2年前、2017年のゴールデンウイークに行ってきました。天昌寺にある厨川柵擬定地には2003年8月9日に訪れています。高橋克彦著「炎立つ」を読了して、安倍氏滅亡の地はどうしても訪れたかったので。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

やのっち

安倍氏が築いた古代城柵 (2015/05/04 訪問)

堀跡が残る安倍館跡とされる場所に説明板あり。付近に貞任宗任神社もある。背後の北上川に臨む断崖上からの眺めは、木々に邪魔されるものの迫力がある。厨川柵の中核部とされる天昌寺にも説明板あり。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 城館遺跡群
天守構造 なし
築城主 安倍氏[安倍館]
築城年 不明[すべて]、室町時代[厨川城]
主な城主 安倍氏[すべて]、工藤氏[すべて]
廃城年 天正20年(1592)[厨川城]
遺構 曲輪、横堀(空堀)[安倍館]
再建造物 石碑[厨川柵・安倍館]、説明板[厨川柵・安倍館]
住所 岩手県盛岡市天昌寺町(擬定地)、安倍館町他(地図は安倍館遺跡を示す)
問い合わせ先 盛岡市教育委員会遺跡の学び館
問い合わせ先電話番号 019-635-6600