8:40に苗木遠山資料館に到着。開館前に苗木城へと繰り出した。岐阜県の100名城は岐阜城と岩村城であるが、縄張りの面白さを主眼に選定された日本名城百選には岐阜城を差し置いて岩村城と共に苗木城が選定されている。風吹門跡を抜けるとすぐに視界に飛び込んでくる大矢倉のインパクトが凄い。天然の巨岩を隅に置き幾段にも重ねられた石垣。近くで見ても、本丸付近から俯瞰しても本当に素晴らしい佇まいだ。天守台に築かれた展望台からの木曽川や恵那山の眺めも抜群。苗木城の攻城は今回が2回目だが、初回の時は見逃していた仕切門の方にも足を伸ばしぐるっと一回りしてみる。岩盤の巨大さに圧倒され、雛壇状に連なる石垣、郭も印象的だ。
+ 続きを読む











