ぶりぶち公園の碑があり公園になっているが、荒れて半ば密林の薮になっている。野積みの珊瑚性石灰岩の石塁がめぐる。段差のあるいくつかの曲輪に区切られている。ハブはいないと言われているので思い切って踏み込んでみた。城砦らしさを感じるが全体の構造は把握し難い。北側の曲輪から西表島が望める。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2023/11/18 12:40
日本最南端の有人島「波照間島」のグスク
ぶりぶち公園の碑があり公園になっているが、荒れて半ば密林の薮になっている。野積みの珊瑚性石灰岩の石塁がめぐる。段差のあるいくつかの曲輪に区切られている。ハブはいないと言われているので思い切って踏み込んでみた。城砦らしさを感じるが全体の構造は把握し難い。北側の曲輪から西表島が望める。
+ 続きを読む
♥ いいね
12人が「いいね」しています。
| 分類・構造 | 平山城 |
|---|---|
| 天守構造 | なし |
| 築城主 | 不明 |
| 築城年 | 不明 |
| 主な城主 | 不明 |
| 遺構 | 曲輪、石垣、井戸 |
| 指定文化財 | 国史跡(下田原城跡) |
| 再建造物 | 碑 |
| 住所 | 沖縄県八重山郡竹富町波照間下田原 |